明日はひな祭り・・・
3月3日は耳の日でもありますね。
なんだか昨日から耳の調子が悪くて・・・病院へ行きなさい!というサインなのかも・・・
おまけに、デジカメもついにダウン・・・。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
ただいまメンテナンスに出していますが、さすがにもう修理は無理そうでして・・・
新しいデジカメが届くまで、しばし撮影はお休み。┐( ̄ヘ ̄)┌
とういうわけで、メンテに出す前に撮影した写真を・・・
こちらはアクリル粘土で作ったおひなさまです。
後ろの菜の花を作った粘土の残りで作った?かどうかは知りませんが、
今回も私の作品じゃなくて、母制作のものです。
最近、母の作った作品ばかりアップして、だれのブログなんだか・・・(笑)
このおひなさま、何かに似ていません?
私はこの顔を見たとき、すぐに“マロニーちゃんだぁ~!”って思いました。
お鍋の具材に美味しいあれですよ!中村玉緒さんのCMが印象的な、“マロニーちゃん ”。
写真に撮るので、きれいに拭いてあげようと思ったら・・・あっ!
おひなさまのリボンがボキッと折れてしまいました。
もちろんいつものお雛様も飾ってあります。
携帯で写したらピンポゲになったので、昨年撮影したものを・・・
毎年、顔は変わっていないし、歳をとらないお人形・・・
うらやましい・・・