暖房を使う季節・・・


どうも喉の調子が気になります。


湿度の低い所では、知らぬ間に喉までも乾燥してしまうのでは?と思って、

いつもRicolaのハーブキャンディーばかり舐めています。


こんな飴を見つけました。


はちみつ100%のキャンデー ”。


大阪の扇雀飴本舗 の商品です。

キャンディーではなくて“キャンデー”。(´0ノ`*)

そういえば、全日空の国内線機内サービスの飴は、今もこちらのメーカーの物ですね。


♪ ちょっぴりマシュマロ気分 ♪-扇雀飴本舗のはちみつ100%のキャンディー



蜂蜜入りの飴というのはよくありますが、

はちみつだけを使った100%すべてはちみつ!なんて凄い!

お砂糖、水あめ、添加物は一切なし!とても珍しいので1袋買ってみました。


以前、ツバメの巣で作った飴はインフルエンザ予防になると聞き、

自分でも作ってみようかと思いましたが、素材が高価。(完成品を今度購入してみたいです。)

このハチミツキャンディーなら価格もお手頃。(1袋200円以下)


♪ ちょっぴりマシュマロ気分 ♪-本当にはちみつだけの飴です




個別包装なので、衛生的。


♪ ちょっぴりマシュマロ気分 ♪-個別包装なので衛生的




開けてみたら、桜の花びらの形をしていました。

この飴に使われているハチミツの種類はわかりませんが、桜のはちみつも確かにありますね?


♪ ちょっぴりマシュマロ気分 ♪-ほんのり甘い~はちみつ飴


舐めてみたら、これがとても美味しいんですよ~。

まろやかな優しいお味。100%ピュアなハチミツがお口いっぱいに広がります。:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

本当にハチミツそのままが特殊製法で固形化されたキャンディーなのです。


喉を潤すのにはとてもいいですね。滑らかにゆっくり溶け、あっさりしていてちょうどいい自然な甘さ。

以前、薬剤師さんにハチミツは喉にいいですよ~、と教えて頂いたので、

こういう持ち運び便利な飴はとても嬉しいです。


お近くに無い場合は、メーカーサイトから購入出来ますよ。

通常の飴より湿度に敏感ゆえ、33度以上になると型崩れを起こす場合があるそうですが、

品質に問題なし!と明記されています。直射日光、高温多湿を避け涼しい場所で保存がベスト。



それにしても“Winnie the Pooh”(クマのプーさん)・・・

どうして蜂蜜好きなんだろう・・・

鮭!じゃなくて?


♪ ちょっぴりマシュマロ気分 ♪-Winnie the Pooh~♪

本物の熊がはちみつ好きかどうかは別として、

私、ハチミツは好きです。o(〃^▽^〃)o

はちみつは、人間の身体にとても良い成分が含まれているようです。


喉の予防や保護に、そして風邪などのウィルス進入に打ち勝つ為にも

この“はちみつ100%”の飴は、お勧めです。゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚