1月5日・・・
今年も、あと361日・・・(-。-;)
2012年、新春から箱根駅伝で元気と勇気、そして感動をいただきました。
選手、関係者、そして全国で応援した皆様、大変おつかれさまでした。
テレビ中継に夢中になっていたら、雪のことを忘れていた!というわけではありませんが・・・
元旦こそ穏やかなお天気でしたが、ここは北国、北海道。
一夜にして、ドカーッと雪が降り積もることなんて、当たり前なのです。
ですから除雪作業ですっかり腕がお疲れモード。・°・(ノД`)・°・
デジカメ撮影の手もブルブル震えそうなので、今日は文字のみブログ。(^▽^;)
パソコンでネットサーフィンをしていると、
素敵な動画とBGMに巡り合う事がけっこうあります。
そんな時、印象に残った音源を保存したくなりませんか?
以前なら、パソコンにキャッシュされたデータで取り出すことも簡単でしたが、
今はフリーのソフトでいいものがたくさん出回っています。
ついこの間見つけたソフト~“Any Video Converter ”と“Any Audio Converter ”。有償版とフリー版あり。
今見ている動画のアドレスを貼り付けると、いとも簡単に音源だけを切り離してくれます。
私はAny Video Converterをダウンロードして使ってみましたが、フリー版で充分な機能。
Youtube music downloader というソフトも試しましたが、
これよりずっと使いやすく、作業もすぐに終了する優れものでございます。
作り手が、映像+音源を組み合わせ、趣向を凝らして投稿したものを、
わざわざ見る者が引き算してまた別々にしてしまう大胆な作業。
ソフトの力を借りれば、メカに弱くても大丈夫。
簡単に二つを引き裂いて、別れさせてくれますよ~。
是非お試しあれ~。