“森永ピノ 誕生35周年”!
かわいい形をしたアイスクリームのロングセラー。
ちなみに“pino”とは、イタリア語で“松ぼっくり”の意味。
“森永ピノ”は、ラクトアイスやアイスミルクじゃなくて、正統派の『アイスクリーム』なのです。
日本アイスクリーム協会のサイトには“アイスクリームの基礎知識 ”で違いが詳しく説明されています。
凄いですよね、35年間も販売されていたなんて・・・
その35周年を記念して、期間限定商品が発売されました。
“Anniversary Select”(26粒入り)
味は3種類。
“レアチーズ”、“ミント”、そして“ミルクチョコ”。
カロリーは、レアチーズ、ミント味が1粒31kcal、ミルクチョコ味は32kcalです。
何時も食べているオリジナルのピノ。今回は残念ながらメンバーから除外。(@_@)
ミント味以外、食べた記憶はないけれど、人気の限定フレーバーだそうです。
個別包装につき、あの“ピック”は入っていませんので、あしからず。
どれもとても美味しいですよ~。(≡^∇^≡)
これと同じ形をしたアイスクリーム。
“モロゾフ”の“グラス オ ショコラ”。
あれも大好きで、かつてはデパートのお買い物帰りによく買ってきました。
シューアイスなんかも懐かしいです。
ひと口サイズは、食べすぎる傾向にあるので、
3種類食べたら一度休憩・・・
数分後には我慢できずに、再び箱の中を物色しております。(笑)

