“札幌市円山動物園”。



ホッキョクグマの赤ちゃんがようやく一般公開されるようになりました。

テレビでもその様子が映し出され、ちょっとのぞきに・・・



途中、円山公園、北海道神宮を通って行きましたが、

まだここは冬・・・



♪ ちょっぴりマシュマロ気分 ♪-円山公園はまだ雪がたくさん ♪ ちょっぴりマシュマロ気分 ♪-北海道神宮もまだ景色は冬・・・



円山動物園入り口。

正門を入ってすぐの場所に、新しい看板登場!

入り口右手には、来園記念の撮影スポット?(60周年記念)


♪ ちょっぴりマシュマロ気分 ♪-正門入ってすぐ!この看板が登場 ♪ ちょっぴりマシュマロ気分 ♪-記念撮影スポット?



レッサーパンダも、今日は外で運動中。


♪ ちょっぴりマシュマロ気分 ♪-レッサーパンダが外で運動?





ホッキョクグマの周りには、見物客がたくさん。

白くまの赤ちゃん目当てに人垣ができていました。

この赤ちゃん、タイヤに興味津々のご様子でして・・・頭を突っ込んでいるので顔が見えない。

おっ?やっと頭を上げました。小さなかわいいお顔が・・・


♪ ちょっぴりマシュマロ気分 ♪-赤ちゃん、タイヤに興味津々 ♪ ちょっぴりマシュマロ気分 ♪-寄り添う親子



子供の行くところ、寄り添うように行動する母クマ。

一生懸命背伸びしても、1m未満の身長ですねぇ。とにかくキュート♪


♪ ちょっぴりマシュマロ気分 ♪-小さいのに背伸びして




いっぱい遊んだのでお腹がすいた~。

ミルクタイム!

母親は、気持ちよさそうに横になっています。


♪ ちょっぴりマシュマロ気分 ♪-ミルクタイム~ ♪ ちょっぴりマシュマロ気分 ♪-お母さんクマは一休み





人間と一緒で、動物の赤ちゃんも仕草がかわいいですね。

母親にべったりの甘えん坊さん。


♪ ちょっぴりマシュマロ気分 ♪-ぬいぐるみみたいに毛がふさふさです



ぬいぐるみのように小さくて、

でも存在感のある白くまの赤ちゃん。

数ヶ月も経てば、きっと今の面影はなくなるんだろうなぁ・・・と思いつつ、

その愛らしさに釘付けになり、すっかり癒されました。



しばらく人気は続きそうですね。