今年もあっという間の1年でした。
あと数時間で新しい年がやってきます。
我が家は、おせち料理を大晦日の31日から食べ始めます。
本州では元旦からだと思うのですが、北海道はせっかちなのか前日の今日から・・・
今年も“札幌プリンスホテル”からおせちを取り寄せました。
もう10年以上、こちらの味が気に入ってずっとお願いしています。
昔はすべて手作りしていましたが、大変なので元旦のお雑煮だけ自家製です。
札幌プリンスホテル “特製和洋中三段重おせち”、題して 『福』
ちょっと贅沢に3万5千円以上のおせちです。
まずは“和”から、ご紹介!
中央には“オマール海老黄金焼き”。
“あわび柔らか煮”、“きんめ鯛二身焼き”とかいろいろ。
次は“洋”の洋食。
毎年楽しみにしているのが、“フォアグラブリオッシュ”。(左列2番目)
これ、とっても美味しいんですよ~。小さいけれど本当に美味しくて・・・(≡^∇^≡)
後は、“生ハムと野菜のマリネ”や、ロースとビーフ、スモークサーモン など。
今年は“レモンショコラカスタードケーキ”がデザートで入っています。
そして最後に“中”の中華です。
“くらげの冷菜”、“笹ちまき” 海老のチリソース煮など。
食の楽しみは、見た目、味、香り・・・
大晦日のちょっとリッチな夕食の前にまずは写真を撮影して、後は思いっきり食べちゃいます。
そうそう、もうひとつすごい伊達巻がありました。
小樽のかまぼこ屋さん、“大八 栗原蒲鉾店”の伊達巻、“春曙”。これ600gもあって1本3000円。
すごいお値段ですが、毎年売り切れで今年初めて頂きます。
美味しそうです。どっしりとした重みが値段に反映してるかも。(笑)
今年2010年にはじめたブログ。
たくさんの方々にお読み頂きまして、どうもありがとうございました。
来年もがんばって続けられたら・・・と思っています。
皆様、どうぞよいお年をお迎えくださいませ。