“加湿器”。



冬、暖房を使う機会が増えてきますと、室内の乾燥が気になりますね。

湿度が低いと、静電気のもとになるし、目も乾くし、顔、のど、鼻も・・・(犬みたい・・・笑)


いままで加湿器を使ったことはないのですが、(平均して50%以上の湿度はあるので・・・)

今回、グリーンスタンプ がある程度貯まったので、この商品と交換することにしました。

決め手となったのは“アロマトレー付き”。



ツインバード製 “パーソナル加湿器 SK-4974 ”。




ツインバード工業株式会社 というこの会社。

いままでずっと、なぜだか台湾の会社だと勝手に思い込んでいましたが、

実は日本のメーカーだったんですね。大変失礼いたしました。(;´▽`A``


希望小売価格4200円の商品ですが、ネットでは半値近くで販売しているサイトもあるようです。


♪ ちょっぴりマシュマロ気分 ♪-ツインバードのパーソナル加湿器 ♪ ちょっぴりマシュマロ気分 ♪-製品寸法(約) 140×215×225mm


空焚き防止もきちんとしてくれる。


♪ ちょっぴりマシュマロ気分 ♪-空焚き防止してくれそう ♪ ちょっぴりマシュマロ気分 ♪-ライトがお知らせしてくれる


アロマトレー部分。


♪ ちょっぴりマシュマロ気分 ♪-ここがアロマトレー部分



中はシンプル構造なので、お掃除をきちんとすれば清潔に保てそうです。

水タンク容量は約1.2リットル。

加湿時間、約8時間。


♪ ちょっぴりマシュマロ気分 ♪-水タンク容量 約1.2L ♪ ちょっぴりマシュマロ気分 ♪-中はシンプル




中はすべて取り外し可能。

部品も交換できて、メーカーサイトで販売しています。SK-4974 アフターパーツ

♪ ちょっぴりマシュマロ気分 ♪-中はすべてはずせます



肝心のアロマオイルが・・・

手元にあるのは、ハワイの香りたっぷりの“プルメリア”。

この香りでは、リラックスどころか南国気分で踊りだしてビーチへGO!ってことにもなりかねない・・・

真冬の海で、いったい何するだぁ~(笑)


今日、アロマオイルを何種類か注文したので後日実験!



この製品は、“すばらしい~”と言うコメントが少ないのが残念ですが、

グリーンスタンプ交換で私のもとへやってきたので、文句は言いません。(笑)

音がゴボッとしてうるさいとか、いろいろですが、アロマオイルが届いたら一度使ってみようと思います。



私は、加湿器が欲しかったのか、それともアロマを楽しみたかったのか・・・( ̄Д ̄;;

待つってことはつまり・・・アロ~ハ!(?_?)



どうやら頭の中が乾燥気味です・・・(-_-メ