“白い恋人パーク”
イルミネーションが似合う場所・・・
先日点灯式が行われ、夏に咲いたバラに代わって今は光に包まれています。
正面にツリー。
ライトアップされた建物。
右手に少しだけ写っている中庭にある建物の中は、とても暖かかったです。
しばらく外に出ているとかなり体が冷えますので、利用されるといいと思います。
きれいな輝きのトナカイたち。
手前の坊や、アップしてみたら・・・
ちょっと怖い・・・(笑)
トナカイさんの周りは、幻想的な世界が広がっています。
そりの後ろにたくさんの贈り物を載せて・・・
記念撮影ベストスポット! 大人二人は座れますので夢をのせて思い出にどうぞ!
餌付けは禁止!(笑)
建物の中もきっと素敵に飾られていると思って中に入ると・・・
雰囲気ありますねぇ。クリスマスがもうやってきたみたいに華やか~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
正面のリース・・・私が作ったものと交換してあげましょうか?(笑)
階段を上って二階へ。
ちょっと?えっ?どうして?こんなところに・・・“真実の口”。
白い恋人のお菓子といったい何の関係が・・・(@_@)
建物の外に出て、今度は“雪だるま”を撮影。この顔、微妙に違うんですよ~。
その日の気分で変わります・・・(笑) これ、欲しいなぁ・・・
お店の入り口、すぐそばに作られたイルミネーション。
あまりに近すぎて、光が飛んでしまった・・・
白い光はこのデジカメ、不得意みたい・・・って単に腕が悪いだけかと思われます・・・( ̄Д ̄;;
いろいろ設定を変えて、やっと文字が読めるようになりました。
ふぅ~疲れた。 だってこのショットの為に次の日も行ったので・・・ヽ(゚◇゚ )ノ
デジカメ撮影の夜景画像は、液晶画面で0Kでもパソコンではそうでもなかったりします。
この雪だるまの下、よく見ると土台になっているのは “すだれ”ですよ~
夏と冬のコラボレーション!と言うより、まるで縁日のひとコマのようで・・・今日も暑いねぇ・・・(笑)
“白い恋人”味の綿あめ、いりませんか~?\(゜□゜)/
そんなのありません・・・(笑)
こっちのショットなら、クリスマスシーズンってわかりますね。
道路を渡って撮影すると全体が見渡せます。
なんとETCの道路標識までがイルミネーションに溶け込んでいます。(^o^;)
とてもキュートなディスプレイ。
石屋製菓のイメージカラー?の青。
窓辺に立つ雪だるま。何を考えているのかなぁ・・・
“石屋製菓に雇われ、早○○年・・・。身動きできずに困ってます”・・・( ̄∇ ̄+)
ズームアップすると、労働してる~って感じの疲れたボディーでございます~。苦労人集団・・・(笑)
ずっと見ていても飽きないあの輝き・・・о(ж>▽<)y ☆ 大好きです・・・
もう今年も終わり・・・
あ~ もしもし? まだ11月でクリスマスも来ていませんが・・・(笑)