一通の手紙・・・
先日、札幌に遊びに来た叔母から、手紙とともに小さな箱が届きました。
何かしら、あれ・・・( トメダイン のCMじゃないよ~\(゜□゜)/)
チョコレートのお菓子です。
添えられていた手紙を読んで・・・
えーっ?フランスに行って来たの?
だってこの間、札幌・小樽って旅行に来たばかりなのに・・・
すごいフットワークです!∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
箱を開けてみると・・・
ツヤツヤと輝くチョコレートコーティングされたお菓子。美味しそう。
ひとつ頂いてみると、とてもあっさりしていて日本人好みの味です。(=⌒▽⌒=)
軽くて“パリパリ”って音がして、まさしく フランス “パリ”を感じるわ~(笑)
日本のお菓子に例えるなら、“ブルボンのルマンド”といったところかな?
本高砂屋のエコルセ
にも似ています。
いいなぁ、フランス・・・
ヨーロッパにはいつか行ってみたいと思っているので、
早くその日が来ないかなぁ・・・(実際は全く未定の妄想計画・・・笑)
北海道に住んでいると、海を越えての旅行なら、
たとえ行き先が本州でも、“海の外”へ旅するわけで、文字通り、“海外”・・・(笑)
♪遥々、来たぜ ○○~♪って、本州の方から見ても北海道はある意味“海外”かも・・・( ̄□ ̄;)!!
あっ、そうだ、外国人でにぎわう冬のニセコも、ありゃ外国だ!(笑)
まっ、本物の海外はしばらくお預けですが、外国人向けのはとバスに乗り、
浅草でサンバ踊りを楽しみ、そして海外からの観光客を観察して、異文化体験はどうでしょう?
いえいえ、やっぱり庶民は小樽へ行って、
ロシア、中国、韓国人とのふれあいで我慢しておきます。
“ワタシ、ニホンゴ ワカラナイヨ”・・・(何ですとぉ~??)
スパシバ!シェイシェイ、アンニョン!(笑)


