札幌大通公園で開催中の“オータムフェスト2010”。
初日は、時間がなかったので雰囲気だけを味わい・・・
そして再び戻ってまいりました!(笑)
美味しい物を目の前にして、何も食べずに、お土産すら買わずになんて私には出来ません。
お目当ては、大通8丁目のお菓子と、
大通5丁目に出店している、北海道 新・ご当地グルメ。
ちょうどお昼時だったため、食券売り場には長蛇の列。いやぁ~、並びたくないなぁ・・・
まず先にお菓子を買いに行って、それから様子を見てどうするかを決めることに。
おっ!すいてきた。列もお腹も。(笑)
第二期(9/22-9/27)に出店している4つのメニューのうち、気になる2つ。
別海町の“ジャンボホタテバーガー”(700円)と、“初山別天然真ふぐ照り焼き丼”(800円)・・・
迷うくらいなら2つ注文しちゃいます!
秋風が冷たかったのですが、日差しがあったので、芝生の上で食べることにしました。
真ん中のどんぶりが、、“初山別天然真ふぐ照り焼き丼”(800円)。
左上が、別海町の“ジャンボホタテバーガー”(別海町の牛乳付き)700円。
まずは、、“初山別天然真ふぐ照り焼き丼”から。
出来立てなので、湯気がでていますよ~。
真ふぐの照りが良くて、期待できそうです。いただきまーす。
う~ん、とっても美味しい。o(〃^▽^〃)o
真ふぐがプリプリしていて、またおしょうゆの甘辛いたれと良く合います。
紅しょうがもアクセントに。お米がまたいいですねぇ~。小粒でもすごく存在感のある炊き上がりです。
真ふぐは3枚乗っているのですが、見た目よりずっとお腹が満たされ、ホタテバーガーまで食べられず。
北海道で天然の真ふぐが取れるなんて知りませんでした。これ絶対おすすめ!
(関西に住んでいたとき、良く隣のおばさんが“ふぐのみりん干し”を下さったのを思い出したo(^-^)o)
初山別とは・・・
日本海側にあり、札幌からバスで約4時間。ちょうど羽幌町の少し上に位置しています。
私は行ったことがないのですが、この美味しいどんぶりを頂いたら、
魅力ある場所に思えてきて、いつか行ってみたいです。温泉入って真ふぐづくし・・・いやん~贅沢(*^o^*)
初山別村ホームページ http://business4.plala.or.jp/shosanbe/
この、“初山別天然真ふぐ照り焼き丼”(800円)は、9月27日まで味わうことが出来ますので、
お時間のある方は、ぜひトライしてみてくださいね。値段以上の満足ですよ~。
みんな、急げ~!
別海のホタテバーガーは、おうちごはんに持って帰ります。
いつも欲張って注文するわりには、小さい胃袋・・・(笑)

