いよいよ札幌でのJRA夏競馬が始まりました!
初日の8月14日は、お天気もよく、競馬日和・・・
父方の祖母が、かつて牧場主の娘だったので
それで今、私も馬が好きなのかなぁ~なんて、勝手にこじつけています。
開門を待つ人の列・・・
9時開門なので、あともう少し・・・
右手が入場券売り場です。(発売も9時から)
チケットをすでにお持ちの方は、ゲートの前で待っています。
ゲートが開くと、ターフィー君が待っていました。
“おはよう!” 暑いけどがんばってね。(きっと汗だくになっているでしょう。ご苦労様!)
躍動感あふれる像は、本物のレースを思わせる。
馬頭観音菩薩で、お馬さんとジョッキーの安全を願って・・・(それと馬券が当たりますように・・・笑)
きれいに整備された芝の緑がまぶしいですねぇ。
奥に見える高い建物は、札幌駅にあるJRタワーです。
コースの内側には、子供たちが遊べる“馬場内遊園地”があったり、ポニー騎乗体験も出来ます。
お子様連れのご家族には、いいですね。
イベントも開催され、この日は“天装戦隊 ゴセイジャー”ショーと握手会。
赤や青のアクションヒーローが、昼休みに“ハーッ!トーッ!”と掛け声かけてがんばってましたよ。
まもなく1Rの発走です。
札幌開催は“はくぼレース”を実施しているので、1Rのスタートは10時40分。
最終12Rは17時10分発走予定。
第4コーナーを回って、直線コースに入ってラストスパート。残念、ハズレました・・・(>_<)
今回、ターフビジョンの前は、レインボーカラーのカラフルなデザインが目を引きます。
久しぶりに目の前での観戦でしたが、サラブレットの走る姿は美しいですね。
札幌開催は10月3日まで。
アクセスはJR桑園駅と、地下鉄二十四軒駅から無料バスが出ています。
時間帯によっては、5分間隔で運転していますので、便利ですよ。
駐車場ももちろんあります。(正門近くの場所はすぐに満車になります。)
ギャンブルには興味がなくても、お馬さんのお好きな方や写真が趣味という方・・・