札幌名物『月寒あんぱん』。
北海道の人にとっては、ずーっと昔からあって馴染み深いお菓子。
スーパーで気軽に購入できますので、今でもファンが多いです。
月寒あんぱん本舗 “株式会社ほんま” のロングセラー商品。
そのペタンとした丸い形が特徴だったものが・・・
オーソドックスな円からスティック状のあんぱんに大変身して、登場!
とても食べやすいですし、新感覚のお菓子として若い方にも受け入れられそうです。
創業明治39年のお店が今も続いているのはすごいです。
本社工場の横に小さな店舗があるので何度か行ったことがありますが、どこか懐かしさを感じました。
(とはいっても、私は明治生まれではありません・・・笑)
深い味わいなのに決してくどさはなく、甘さは抑えてあります。
以前にテレビで放送されていましたが、創業当時の味を再現して現在の味と比較してみたところ、
甘いものが貴重だった時代のものはやはり、今に比べると甘さが数倍強く前面に出ていたようです。
伝統を守りながらも、工夫と研究を重ね、姿、形を変えていく・・・
いつまでも長く愛されるように、これからもずっと作り続けてほしいお菓子です。