今ちょうど、三越札幌店本館10階催事場では、北海道味紀行という物産展を開催中。
道内各地のおいしいものが勢ぞろいしています。
お昼に、函館ハセガワストアの“やきとり弁当”を頂きました。
地元函館では有名なお店のようです。
やきとりではありますが、豚肉の焼き鳥です。
お肉は厚みがあって、香ばしく焼いてあり、幾分噛み応えのある感じ。
交互に刺してあるねぎとの相性抜群。たれもなかなかいい味です。お肉の味が引き立ちます。
紅しょうがも別袋でついてくるので、味のアクセントになっています。
この入れ物にはひと工夫が・・・
端に溝をつけてるのが、わかりますか?
こちらに串をセットして、軽くふたをして串を引き抜くと、きれいに外れるしくみ。
函館中継の時など、過去に何度かテレビに登場していて、その存在は知っていましたが、
今回札幌でその味を楽しめるとは思いませんでした。(函館は遠いでしょ・・・)
しっかり炊かれたごはんの上に、焼海苔とやきとり3本ですが、かなりボリュームがありました。
ご飯をおいしく頂いた後は、やっぱりお菓子。(*^▽^*)
丸井今井デパート“丸井さん”で、“京都老舗まつり”をやっていたので、そちらでは和菓子を。
京都物産展では、どのデパートでもよくお目見えする大好きなお菓子です。
株式会社三條若狭屋さんの 『祇園ちご餅』。
かつて、札幌駅前にそごうデパートがあった時、京都物産展では真っ先に探して購入していたお菓子。
白味噌餡を求肥でつつんだ上品な和菓子です。3本入り 315円。
お腹いっぱい・・・
ごちそうさまでした。