1つ前の記事の画像の中にビーズトレーが写っています。
このトレーについてお問い合わせをいただきました。
自作のビーズトレイです。
以前にも丸いビーズトレーを自作しています。
トレーに残った材料を袋などに戻すとき
ザーッと戻すと丸いトレーだとこぼれることが度々・・・
ということで1部分を三角トレーのように鋭角にして
作りました。
そして少し大きさを変えて
仕舞うときには入れ子のようにして
かさばらないようにしましたよ。
お試しあれ
オートクチュールビーズ刺繍ジュエリー 体験 資格 認定 ワークショップ
Mint*Blue shop
スパンコール(スパングル)各種取り扱っています。
千葉 長野 ビーズ刺繍 デコ刺しゅう オートクチュール刺繍 アリワーク オートクチュールビーズ刺繍 ジュエリー
ご覧頂き、ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
クリックして頂けると励みになります。よろしくお願いします。m(__)m
松戸教室は印の付いていない日に承ります。
※7月7日現在の予定です。
千葉県松戸市、長野県長野市、ビーズアクセサリー ビーズ刺繍教室 アリワーク オートクチュール刺繍
さまざまな体験レッスンもご用意しております。 お気軽にお問い合わせ下さいませ。
オートクチュールビーズ刺繍をされている方々が
コードやブレードなどを使って女子力アップのビーズトレーを作られていらっしゃいますね。
そんな女子力がないトレーですが
片付けるのが楽になりました