下諏訪にあるアンティークショップ
ninjinsanへ行ってきました。
昭和レトロな街並みにマッチした、
アンティークショップです。
こんなに近いのに、
知らなかった〜
お店の前へ着いてみると、
平日ですが何組かお客様がいました。
入り口はこじんまりしていましたが、
迷路のように奥に細長い店内に
ぎっしりと商品が並んでいました。
可愛らしい懐かしいような食器たち。
2階には、木製の引き出しや
昔の雑誌などがありました。
店内で、りんごちゃんおふろセットを発見!
子供の頃、同じものを持っていました。
確か蓋がお風呂の椅子になり、
下の部分がお風呂の桶のように使え、
中に色々入っていて、、
幼稚園の頃、このセットを買ってもらい、
遊びながら入ったことを思い出しました。
懐かしい〜😹
引っ越しなどがあり、
処分してしまったと思いますが、、
ムスメが生まれた時にも、
こういうのがあったらなあと思いました。
懐かしいグッズを沢山見つけて、
その度に持っていた頃、
使っていた頃を思い出しました。
ノスタルジックな気持ちに浸れる空間です。
今回の購入品。
Wedgwoodの食器。
中皿なので、袋菓子などを入れても良さそう♪
KAWAIのカスタネットはムスコへ。
アルミの蓋つきケースは、収納に。
悩んだ末、買ったトレイ。
というか、引き出しですが。
かなり使い込んでいて、渋い!笑
どうやったら、こんなに飴色になるのかしら。
イベント用に使おうかなーと買ってみました。
初めて行ったので、駐車場が分からず、
接客中のオーナーさんにご質問したのですが、
接客を中断して、外まで出てきて
詳しく説明してくださいました。
質問すると凄く丁寧にご説明くださり、
ニコニコしていて気さくな、
柔らかい感じのオーナーさんです。
商品への愛情も伝わってきました。
商品はアンティーク、古物、リサイクルが
ごっちゃになった感じ。
お値段も手頃で、
懐かしいものがあり面白いですね。
お店の雰囲気も大好きです。
またお邪魔させていただきます。
新柄追加でご紹介した生地からも