パパの子どもへの出張のお土産
の箸鉄とかが可愛過ぎたのに、写真を撮り忘れ、今は食洗機の中
笑
お箸についてるミニミニはやぶさ
がたまらない![]()
![]()
ホテルの部屋にあったのかな?八女茶がリーフレット付きでかわいい![]()
![]()
こういうの、読むのが好きで、取っておきたくなっちゃうのですが、こういうのが我が家は散らかる元になったりするので![]()
、どうしようと思ってましたが、ブログに残しておけばいいんだ
と思いつきました![]()
笑
趣味は食に全振りパパがお土産してくれた細巻きが美しくて美味し過ぎてそれもパシャリ![]()
![]()
笑
昨日の続きです![]()
![]()
このミニチュア事務机に、事務椅子![]()
![]()
![]()
![]()
椅子、ちょっと小さいかな?と思いましたが
(海の上に椅子
とか、色々ツッコミどころ満載ですが笑)
乗せても落ちないし、前から見ても後ろからみても、
一応違和感無しな感じがします。。![]()
![]()
うーん机は、思ったより大きく、横に二つ並べると家からはみ出るくらいですが
笑、
一応違和感ないかな、、?!![]()
![]()
パイプ椅子も買ったので、みんなでわいわいパソコン画面を覗き込むこともできます![]()
笑
(組み立てはまた今度。。
笑
そして今回の私的大ヒットは、この会議机![]()
![]()
裏に説明書があって、めちゃくちゃ簡単に組み立つのに、めちゃくちゃ本物ぽい質感。。![]()
![]()
![]()
本当にすごい‼︎![]()
![]()
![]()
パタンと閉じるのもスムーズです![]()
![]()
え、ほんと凄すぎ![]()
![]()
![]()
この会議机ミニチュアを何に使いたかったかというと
、
うちではこのとおり、2階の和室がすっかり子供部屋になり、Amazonでポチった、映え感はないけど堅牢で頼れる会議机がシルバニアさんのプレイテーブルになっているわけなのですが![]()
、
全く同じじゃないけど、当時もこんなお値段だった。。![]()
![]()
木いちご林のお家の一階が検索室(勝手に命名
笑)なら、2階にはうさぎママ
の趣味部屋を作ってあげたい。。と思いまして![]()
笑
『よっこらしょっと』
あら、今気づいたけど、この会議机はハイタイプなのね⁉️![]()
うさぎママ、怪力で机の足をねじり切りまして
ふつうに、ふつうのハサミ✂️でパチンと切れまして
笑
(切るというちょっと勇気のいる作業を、100円という値段が背中を押してくれる、、‼︎
ありがとう山田化学様)
置いてみました![]()
![]()
あ〜最高です私的に![]()
![]()
![]()
![]()
笑
このミニチュアの中まで壁紙を貼って作り込んだら…凄い通り越して怖い⁈![]()
![]()
普段は木いちご林のおうちはこちら側に向けて、
(緑のお家の中の家具は、娘
が遊んでたのをそのままにしてみました
)
子どもたちにはしばらくは中がこうなってるとも知らず
、遊んでもらおうと思います![]()
笑
気づく時が楽しみだな![]()
笑
セリアに寄ったときに、ついでに本屋さんで可愛いアシェットのディズニーの豆本もみつけて、可愛いいい![]()
![]()
となったのに、見つけたその号(4号目)でもう休刊のお知らせでした![]()
なんでなの〜?
と悲しむ娘にも、採算、について説明して見ました
笑
しかも調べてみると、これも静岡と京都の実験的な発売‼︎
笑
ちょっとバックナンバーが欲しくなっちゃうので、また時間がある時に調べたいと思います![]()
![]()
つづく![]()
![]()





















