いつもいいね&フォロー&ご覧いただき、有難うございますえーんキラキラキラキラキラキラ

素敵だなおねがいキラキラと思って、私、いいねやフォロー勝手にしちゃうのですが、お返しに覗きにきてくださったり、フォローまでしてくださったり、本当に有難うございますえーんキラキラ


今回はまた、、
多分超長いです‼️笑い泣き笑い泣き
でも書き留めておきたくて、書いてしまいました〜笑い泣き笑い泣き
いつも以上に単なる日記になってますので、
全然読み飛ばしてくださいねよだれキラキラ



スター


実は、3月にもパパの東京出張に子どもと一緒についていかせてもらう機会があったのですが、
最後のチェックアウトの日、娘ひらめきとパパは、もうチェックアウト時間までダラダラ過ごしたい、とのことだったので、むすこほっこりに美しいものを見てもらいたいおねがい飛び出すハートと思い行ったんですおねがいキラキラ
上野の東京都美術館の、印象派展おねがいキラキラ



 

(順路を進み、階などが変わる時、どの係の方も優しくエレベーターに案内してくださったり、他にもベビーカーの方がいらっしゃったり、とても子連れでも行きやすかったですキラキラキラキラ)

最後の、お写真どうぞエリアで照れキラキラ
ちなみに肝心の息子ほっこりは、普段のお昼寝時間じゃないのに終始爆睡zzz笑い泣きw



そこにあったパンフレットで知った、

5/27までのマティス展えーんえーんキラキラキラキラ


えーー‼︎こんな大きなマティス展、やってたんだえーんキラキラキラキラ


印象派展もとっても素晴らしかったですし、癒され、ルンルンで可愛い図録をゲットしたのですが、このあとわが町関西にも巡回してきてくれるみたいなので、

でもマティス展は東京でしかないみたいっえーん


えーーーーー、見たかった。。。えーんえーんえーん

5/27までに、また東京に来ることなんて、もうないよーーーえーんえーんえーんあああーーーーえーんえーんえーん

って、思っていたのですが、




急にまた訪れた、今回の東京行きおねがいおねがいキラキラキラキラ


えっおねがいおねがいキラキラキラキラ

滑り込めるやん!!マティス展!!おねがいおねがいキラキラキラキラ

と、とても楽しみにしてまして、

また東京のホテルチェックアウト日の午前中、今度は息子ほっこりはパパが見ててくれるとのことで、

しかも、ミッフィーさんのこの3部作が大好きな娘も、

ママとマティス展、行きたい‼︎ひらめき飛び出すハート飛び出すハート

とのことで、



え、最高〜えーんえーんキラキラキラキラキラキラ

娘と2人でゆっくり見れる、大好きなマティス展なんて、

最高すぎるやん!!!えーんえーんキラキラキラキラキラキラ

と、前日からワクワクで、
『明日は10時から美術館開くから、9時45分にはホテル出ようね!!おねがいキラキラ
だから9時には起きてね!!おねがいキラキラ
13時の、チェックアウトまでにはホテル戻らないといけないからねおねがいキラキラ
ってことで、子どものようにわたくし、ワクワクと段取りを説明していたわけなのですが笑い泣き笑、



ひらめき、朝になって、無事起きたものの、ご飯を食べて、ホテルの気持ちのよい部屋着で、Switchゲームなどしながらゴロゴロしていると、『やっぱりお部屋でいときたくなっちゃた〜看板持ち』と。。えーん



私ね、恥ずかしながらこの時、泣きそうになりましたえーん


つまりは、

自分がどれほど見るのを楽しみにしていたか、

自分が見たいものを、自分が好きなものを、

娘も嬉しそうに見たい目がハートと言ってくれて嬉しかったか、

嬉しかった分のこの悲しさ。。を、思い知らされましたえーんえーん


ベッタリ親子になりたいわけじゃないし、

娘は娘で、好きなものを見つけてくれたらいい照れキラキラ

ともちろん思ってはいるのですが、

小学3年生、まだまだ素直で可愛いんだけど、

親離れを感じる時も多くなってきて、

もっとゆっくり上の子を見てあげたいんだけど、ワンオペ育児の日々なので、下の子で手一杯だったりショボーン

色々、してあげれてない!ショボーンと焦る日々の中で、

昨夜、『ひらめき私も行きたい‼︎キラキラ』と真っ直ぐに言ってくれたことが、とっても嬉しかったんだとおもいますえーんキラキラ(←泣きそうになったことに自分でもびっくりしたので、長い自己分析笑い泣き笑)


でもここで泣いたらヤバすぎる親なので滝汗笑、

そんなこと言うんだったら、もうママ1人で見てくるよ!えーんと拗ねたい気持ちも抑ええーん笑、


ショボーン「娘ちゃんも、例えば楽しみにしていたイオンモール行きとか、朝になってからママに、『やっぱりめんどくさくなっちゃった〜』って軽い気持ちで言われたら、どう思うの⁈」

と尋ねると、行く。。悲しい飛び出すハート

と言ってくれたので、無事行くことになりましてえーんキラキラ



親の趣味の押し付けかなあ?ショボーンとか、そもそも行きたい!ラブと思って行かせてもらうもの、気が向かないのに見せてもらえるなんて、贅沢か⁈100年早いか⁈ショボーンとも思ったりしましたが、

ただでさえ、何かとYouTubeや流行り物で終わってしまう日々、YouTubeの良さも百も承知だけど、やっぱり子どもの間に色々な本物に出会って欲しいキラキラキラキラ

自分の世界を広げて欲しいキラキラキラキラ

と思うわけで、やっぱり昨日一瞬でも、キラキラ笑顔ひらめきキラキラで、行きたい‼️と行ってくれた限りは、一緒に連れて行きたいえーんキラキラキラキラと思いまして、



行ってきたわけなのですえーんえーんキラキラキラキラ




おねがい『ここの国立新美術館はさ、ママが今でも大の仲良しで、娘ひらめきちゃんもよく会う〇〇ちゃんと、学生時代に一緒にアンディウォーホール展、見にきたこともあるんだよ〜』

っていいながら、

『そぅなのぉ〜?ひらめきキラキラ建物は、全然変わってない?ひらめきキラキラ』っていう調子が、あたしのママかよってくらい優しくて笑ってしまったりしたのですが笑い泣き笑、


マティス展の行列に、いかにもデザイナーさんとかの息子さんなのかな⁉️びっくりみたいなおしゃれかっこいい小学生の男の子達が仲良さそうにいたり、素敵な小学生レディがいて、娘もより楽しみになった様子おねがいキラキラ


音声ガイドは今まで使ったことなかったのですが、

娘も大好きな安藤サクラさんの声なので、一緒に聞くことにおねがいハートのバルーンハートのバルーン





せーのおねがいで、一緒に再生できたり、

綺麗なピアノのBGMも流れていたりして、

何よりやはり解説があるとわかりやすく、

借りて大正解でしたおねがいキラキラキラキラ  


マティスが大好きだった椅子や、最初の作品、大事にしていた絵の具箱、まだ絵の具が鮮やかに残る、使用していた木のパレット🎨まで展示されていて、彫刻作品や、それこそミッフィーの絵本に出てきていた切り絵の本物も沢山あって、娘ひらめきも私も大興奮でしたひらめきキラキラ


何より初期から晩年まで、本当に沢山の作品、本当に沢山の方向性、彫刻までありの、衣装などもありの、病に倒れてからも、その作品の大きさも、量も、その伝わってくる創作のエネルギーに、工作好き娘ひらめきもこりゃあすごい‼︎ひらめきとうなりキラキラキラキラ


今回の目玉の、大きな大きな花と果実、などは撮影可能でおねがいキラキラ




マティスがモチーフを壁にはり、それこそ組み合わせたり移動したり、自由なフォルムを生み出していた片鱗も見えて、なんだか感動でしたおねがいキラキラ




礼拝堂の光も美しくおねがいキラキラキラキラ







最後、ショップで、この絵のレプリカがよく売れてるねえひらめきラブほら、こんなに赤い丸シールが貼ってあるよひらめきキラキラとか、こんなのがある!あんなのがある!とそんな会話も楽しく、

マティスガチャでお揃いのキーホルダーもゲットしましておねがいキラキラキラキラ

色々やりたいガチャ、我慢してるのにマティスガチャやりまくる自分になんかウケる。。爆笑爆笑笑(好きだけど‼︎好きだから行ってるんだけど‼︎マティス‼︎笑い泣き)

小学生がつけるには渋い⁉️と思いますが、学校のランドセルにつけるおねがいおねがいキラキラキラキラって可愛いこと言ってくれるので、私も家の鍵につけることにおねがいおねがいキラキラキラキラ






マティスが使っていたパレット🎨の、リングメモもとても可愛かったのでお揃いで購入おねがいキラキラキラキラ




右手で、綿飴を食べている女の子の絵を描き、

今度は左手で書いてみて、なんだか左で書く方がアートっぽい⁉️とか言ってました笑い泣き






図録と、
素敵だったステンドグラス



の、マグネットと、弟キラキラくんにもマティスガチャをプレゼントキラキラ笑 パパへのお土産はボールペン🖊️キラキラ

(もうあげちゃったので写ってませんが🖊️、本当にあげたよ⁈笑い泣きっていう誰向けかわからない弁解笑)



娘とまたお揃いで笑、イカロスのポストカードと、

うちの母が好きそうなポストカードもおねがいキラキラ


うさぎ『いっぱい買ったわね。。照れ




後で図録を読むのが本当に好きですおねがいキラキラ




娘も、『マティス展、すっごく楽しかったひらめき目がハートキラキラ

次はフェルメール展にいきたい‼️ひらめきひらめきキラキラキラキラ

と言っていて、それもとても嬉しかったですおねがいおねがいキラキラキラキラ

ミッフィーうさぎも、娘の美術の扉をひらいてくれて本当にありがとう。。おねがいおねがいキラキラキラキラ



とにかく、よい東京でしたおねがいおねがいキラキラキラキラキラキラ

(まとめが雑笑い泣き笑い泣き笑)


ママが行きたかったマティス展についてきてくれたからってことで、その後銀座の広いサンリオショップにも行ったので、その時のこともまた書こうと思いますおねがいおねがいスタースター


つづく〜( ͡° ͜ʖ ͡°)ハートのバルーンハートのバルーン