昨日スーパーで、すごく長い茄子が売っていました。熊本の大長茄子「長助」という名前で1本100円でした。
焼き茄子にするとトロっとしてとても美味しいと聞いて、とりあえず3本買いました。
レジ袋からはみ出る長さです!
ベルちゃんと同じくらいの長さです
まな板に乗り切らない(笑)
「長助」は、水分が多くアクが少なく甘みもあるので、生でも食べられるそうです。(ググった)
焼いてるうちから水分がポタポタ出てきて、普通の茄子よりかなり短時間で焼けました。皮も薄いです。
焼き茄子にするとトロっとしてとても美味しいと聞いて、とりあえず3本買いました。
レジ袋からはみ出る長さです!
ベルちゃんと同じくらいの長さです
まな板に乗り切らない(笑)
「長助」は、水分が多くアクが少なく甘みもあるので、生でも食べられるそうです。(ググった)
焼いてるうちから水分がポタポタ出てきて、普通の茄子よりかなり短時間で焼けました。皮も薄いです。