山岸凉子「鬼」久しぶりに読み返したのですが、何度読んでも心にズシンと来る話です。登場人物達は親に捨てられて、それでも親を恨めずに、自分を責めていたり捨てられないまでも、心が捨てられた様に思っていたり以下山岸凉子「鬼」より抜粋「親を恨みたければ恨めばいいよ思うよ 一度思いきりその恨みを外に出さなけりゃあだめだよ。僕が許す 親を恨め!」「親にそこまで追い込まれた子供が 地獄に落ちるだろうか」「そうか!今わかった。人を許すことが自分も許されることなんだ」「僕を捨てた母親を許すことが 母親を恨んでいる僕を許すことになるのか」恨みと許し最後の手紙のシーンに救われます。