我が家のご長寿さんたち(小鳥編) | いつかどこかで

いつかどこかで

いつかの私へ。いつかのあなたへ。

雫のきままなひとりごとです。


改めて我が家の家族のご紹介をします

⬇︎セキセイインコのパンシー(10才)
{1E23DC7F-1928-4C7E-B282-6D197F70AC2B}

⬇︎白文鳥のさくら(もうすぐ10才)
{F15431B1-DFC8-480E-BB93-1D8EFDFCAD13}

2羽とも通院中で心臓などの薬を毎日飲んでいます。
普段はとっても仲良しというわけではないけれど、いないと寂しいようで、どちらかが通院から帰って来ると⬇︎こんな感じで寄り添っています。
{E8969D8F-E38B-4D0E-8E8D-06376D09DAA6}
写真を撮り始めるとカシャッ音に合わせて、何気にポージングしてくれますラブラブ
しかも動きが何気にシンクロ爆笑
{078EDBC6-7D8E-4E8B-9A29-728C24052CF3}
⬇︎すごいシンクロ爆笑
{6C96E996-64B0-4B6F-9DCA-A3A9F0DFB3EE}

⬇︎こちらはオカメインコのアリス(11才)オカメインコ
アリスも写真大好きで、キメキメの表情ですキラキラ
{7D1035F4-769F-48CC-AF89-08382AF57F8E}
⬇︎バービー顔(別名マダム顏)でキメキメキラキラ
{8A161981-E9F7-4BCA-B588-C75FE8B4DFB4}

猫の黒くんと茶色さん、そして新入りのミナミイシガメさんのご紹介はまた今度にいたします

ちなみに茶色さん以外はすべて男の子です!!