当たらないの前提で番協応募したら当たりまして。
忘れないように記録しておこうとヽ( ̄▽ ̄)ノ
まず、番協では当たり前になりつつある当落メールの遅延。
8月17日15時まで受付、18日が当落発表とのことでしたが、実際当落メール来たのは19日の朝8時。
最近じゃ発表の日にメール来ないのが当たり前みたいになってるのは、いささか疑問。
ファミさんちゃんとしよ、そのへん。
で、19日の朝に当落でたのに、引き換えも19日から。
なかなかのハードスケジュールになるよねw
実際は19日の15時から21日の19時までとかだったから、どっかしらは大丈夫だろうけど焦るよね。
あたしは21日の夕方に引き換え行きました。
引き換えは代表者のみで大丈夫だけど、当選者全員分の身分証と会員証、ファミからの郵便物が必要。
住所と名前と会員証を確認したら、ハガキを人数分渡されます。
ここである程度の座席が決まります。
1階とか2階とか。
ハガキの印刷の色が違う。
緑と紫を確認したけど、緑が1階で紫が2階だった。
整理番号も書いてあるけど、あんま意味なし。
当日武道館横の駐車場に入場前に並ぶ時に使う番号なので、座席には関係ないです。
ハガキに引き換えたらファミはおしまい。
引き換えの日時が、はっきり決められてないのが他の番協と違って、良心的でありがたい。
そんなこんなで当日。
あたしは初日に応募したんで、オープニングから見ることになりました (°ㅂ°)
自分の整理番号のある列に並んで、ひたすら待つ。
列が動いて中に入れるのは結構ギリギリ。
入ったら座席は自由だからみんな走る。
かなり危ない。
食べ物とか中には少ないから、買ってかないと困るかも。
あと買うのに超混むし←
内容はオンエアとほぼ変わらないのではしょりますが、だいたい3時間ないくらいだった。
ドラマ前までで終わり。
JUMPとV6、それぞれ1曲ずつ歌ってくれました(^^)
これはドラマ中なのでオンエアなし。
そこがラッキーかな?
あとは特に記録しとくことはないかなー?
整理番号に並ぶ時、早い番号なら早めに行った方がいいかも。
自分より番号が後ろの人が前にいても、並んじゃってるとなかなか前に行きにくいから。
そもそもスタッフもそこまで対応してくれないから、並んでる人同士で番号話し合って前に入れてもらう交渉してくださいって言われたよね。
まぁ無理だよねww
そんなこんなだったけど、久々のV6とJUMPはかっこかわいかったので行けて良かった(^^)
とりあえずただの記録ってことで。
来年以降の方の参考になればいいなー。