こないだはヤスの舞台、ジュリエット通りを観てきましたー!
予備知識を入れずに行ったら、申し訳ないけども全く理解出来なかった…(;´Д`)
演者さん達にはホント申し訳ない💦
でも台詞はほとんど抽象的で哲学的だし、
1回で理解出来るのはそれこそ演劇とかやってる人なんじゃないかな…?٩꒰ ´ᆺ`꒱۶
カゴツルベとかのが、解りやすくて良かったな…(;´Д`)
面白かったらもっかいチケ探して行こうかと思ってたけど、多分行かないなヽ( ̄▽ ̄)ノw
活字読むのも嫌いだから、原作も読まない←
名古屋からわざわざ来てくれたお友達も、よくわかんないって言ってたヾ(´ε`;)ゝ…
次の日のめざましだかなんだかで、現代版ロミオとジュリエットで、ヤスが演じる主人公が、
女性に嫌悪感すら抱いていたのに、大政絢を愛するー…みたいな説明してて、
それ見て初めて恋愛ものだって知りました←
そのくらい理解が難しい舞台でしたヽ( ̄▽ ̄)ノ
CANDYからの投稿