テガラランの棚田を後にした我々は


カーチャーターの運転手


サンさんのお勧めの


ジャコウ猫コーヒー(ルアックコーヒー)の観光農園へ


ルアックコーヒーをご存知でしょうか


一生に一度は飲んでみたいという


最高級コーヒーなのです!☕️✨


と言っても


私はあまりコーヒーには詳しくなく


今回、バリ旅行に来るまでは


そんなコーヒーが存在することも


知りませんでした


でも


その製法を知って


断然飲んでみたくなりました!



観光農園に到着すると


ちゃんと日本語が話せる


綺麗なお姉さんが案内してくれます


コーヒーの木やバニラ、シナモンなど


日頃使っている調味料の原木が


いろいろ見ることができます


コーヒーには雄と雌の実があって


いつも我々が飲んでいるのは


ほとんどが雌の実の種


雌の実には2つぶの種が


雄の実には1つの種が入っていて


雄の種は全体の5%しかないそうです


コーヒーにした時、味も全然違います


この農園ではジャコウ猫を見たり



↑夜行性なのでグッタリ寝ていました


ジャコウ猫の糞の中から


コーヒー豆を洗い出して


雄豆と雌豆に選別する工程や



豆を炒る工程を見せてもらうことが出来ます


そして


眺めのいいオープンスペースで


色々な種類のコーヒーや紅茶等を試飲できます


もちろん追加料金でルアックコーヒーも飲めます



我々はこくがあって深い味のルアックコーヒーや


雄と雌のコーヒーの味の違い


その他色々な味わいの飲み物を楽しみました


その後、当然


お土産物売り場があるのですが


覗いてみると


そのルアックコーヒーのお値段!


1人分のドリップコーヒーパックが5つ入って


約5,000円‼︎ ポーンあせる


一杯1,000円です


お土産に最適とは思いましたが


ちと高い💧


日本で買えば


おそらくもっともっと高いはずです



私は買うのを断念しました


バリのコーヒーはとても美味しい


ジャコウ猫じゃなくても美味しいし


普通ので十分


それに


もしかすると


製法工程を知って


飲みたくないと思っちゃう人もいるかもしれないし


なんて言い訳をいろいろ考えている


自分がいたのでした


再びサンさんの車に乗り込み


我々が次に目指すのは


ここから40km以上離れたサヌール地区にある


海沿いのカフェです!


何を隠そう


このカフェが


私がバリに行ってみたいと思うきっかけになった


カフェなのでした!


つづく…