やったことリスト手帳を見返してみて、手帳を書き始めた頃から今日までの記憶、場面がザッッと蘇った。




去年の6月末から書いている。


産前(当時妊娠6ヶ月)だった私は暇を持て余していたのか毎日ビッチリ書いていた。笑


横浜に1人でライブを見に行ったり、夏の蒸し暑い日々の中クーラーの効いた部屋に引きこもり必要最低限の家事をし疲れて休んでゴロゴロしてばっかりだったり、腹が重たすぎて歩くのも億劫、日常生活も億劫になっていたことを思い出したり。


あつ森めちゃめちゃやってたり。笑



9月に出産してからびっくりするほど書けてなくて、産後の壮絶な日々が容易に想像できた。笑


1週間に3回くらい書けてればもう十分なほう。

それよか体を休ませるのが優先。



冬になり年明け早々夫婦揃って体調を崩し高熱が出るなか子どものお世話をするの本当に大変だった笑い泣き地獄すぎる笑い泣き









花花花花花花花花花花花




↑4/22、16:22に書いて途中になっていた笑



もうなんだかんだ8ヶ月になったわい。


そして先月末から今日まで、再び風邪で夫婦共に体調を崩していた。笑

地獄。笑


子どもも風邪を引いてしまい咳がひどくてハラハラしたが、無事に治って今は元気元気ニコニコスター

すんばらすぃ〜笑ううさぎ



そして今も続けているやったことリスト手帳。


まだまだめんどくさいことを後回しにしている自分に気づく。


少しずつ少しずつ、自分のこと、生活、人生、片付けていこう。