やっと5月終わった
いよいよ6月
巨大地震起きるか?
南の島で震度7起きて2〜3か月で日本もってジンクス??ある
世界は繋がってるからね
とりあえず、水は確保してある
他は、中学生小学生だから、オムツやミルクみたいなものはいらない。自分で出来る
それは大きい
習い事も、ピアノも対局も電力いらないし。一人でできる。団体ではない。雨でも大丈夫
ちゃんと考えた上で習い事してるから
無駄なことに時間使わない。お金も
スマホ、ゲーム系は、終わる
人生終わりやな笑
可哀想に
中学行く、意味ある死ぬまで趣味になる習い事する
小学校行く、ピアノ弾ける。息抜きになる
災害時も習い事できるし、バカではないから勉強もやり方取得した。あとは、本人がやるのみ。親が勉強するわけではない。本人がやらないとどうにもならない
やっと晩御飯からのお弁当終わった…しんどかった…40度があったから、余計に
休めるってタイミングだったからよりしんどくなった
まだ体調は悪い
6月は、平和に過ごせるはず
学校も我が家もイベントもないし
期末テストくらい