こんにちは、
スピリチュアルヒーラー、
天秤座ライトワーカーみんとです
なんだか怒涛のようにスケジュールが
パンパンマンの4月スタートでした
毎日違う事の段取りでしたが、
臨機応変に~持ち前の風エレメント活動宮のパワーで
のりきりました~
昨日はようやくひと段落したので、
ボランティアは非番だったんですが、
ちょっと現場に顔出してから
1月に行った藤田美術館を再訪して、
美術鑑賞の勉強をしてきました
美術館はたまに行くんですが、
絵に隠された謎とか、推理の仕方のようなものを
最近学芸員さんのお話かr知ることが出来たので
また楽しめる幅が広がりました。
「和歌の浦」のこぼれ話を聞いたので、
和歌山はまたご縁があるかもしれない。
(これも去年同じ時期に行ったから感慨深いな)
前回、友人と藤田美術館を訪ねた時は梅もまだ咲いてなくて。
しかも雪まで降ってきたものだから
お庭を満足に散歩できなかったのですが
昨日は桜が満開でした~^^*
桃っぽいのも咲いてたのかな、
なんか桜じゃないけど
鮮やかな色の花もあったりで、
めちゃくちゃキレイ
お花見とか楽しんでいる方々で賑やかでしたが、
ゆっくり見て回れました。
また来年見頃の頃にも来たいものです^^
さて。
今週ですが、
神奈川県の方に遠征いたします。
もう13年くらいの付き合いになる
関東のお友達と西相方面へまいります^^
東に向いて行くかどうか迷ったんですが。
小田原はずっと、もうずーーーーーっと2行きたいと。
思っていたので
一緒に行っていただけることになりました
お天気が気になるところですが、小田原城を
ライトワークなんでしょうねおそらく。
いってまいります。
小田原に行きたい、そう思っていたところに、
実は別で「寒川神社」も呼ばれましたので先にお参りしてから
行ってきます。
江戸の裏鬼門に当たる神社さん。
寒川神社の情報が来てから、
急に何にも思ってなかったタイミングで
小田原までの旅券が安く取れたり、
お友達の都合も付いたり。
邪魔されることなくスッと・・・。
すごい、驚いてます
もう、行くシカです笑
江戸の裏鬼門にあたるそうですね。
「レイライン」というものの上にあるとかいう話も?
でも多分、西相あたりはご縁があるのか、
何年か前にも同じお友達といった時に
懐かしさ溢れてすごい感動したことがあるんですよね
おそらく今回のライトワークも、
自身の記憶とかそういうもののために行くのだと思います。
何か望むならば、叶えていかないとね
誰かに叶えてもらうまでただひたすらに待ってるとか、
受け身のままでじっとしてても始まらないので、
まず、「動」から。
と、わたくし的スタンスからはそう感じるのです。
ま、ちょっと私の場合は動き過ぎて、あとで
ど~~~~っと休憩期間が来るのですが
6月までは体調に気を付けて、程よく体力も付けながら
過ごしたいなと思います。
6月の半ばからね、木星が次の星座にイングレスしますんでね。
天秤座さんは体作りとか食生活整えてく感じで
動いて行きましょう~
それでは、今回はこの辺で。
最後まで読んでいただきありがとうございました!