みなさんこんにちは、

スピリチュアルヒーラーみんとですクローバー

 

伊勢神宮おかげまいりの二日目です。

 

初日のブログはこちら。

 

初日に午後詣りになりましたが外宮を参拝して。

 

朝にまたいらっしゃいという感じのメッセージだったので、

朝餉の後に出立の支度を完了させてから、

再び、単身外宮へ。

 

静かに参拝出来るのかもと思ったら、火除橋の手前で
全員礼装姿の正式参拝であろう100人越えの列にうっかり入り混じってしまいちょっと驚かされましたびっくり
 
もしかしてこれを見せてくださるために!?このタイミング!?
って思いましたニコニコ
 
っていうのも、
今回お神楽を申し込むのが初めてで、公式見たり色々調べて行くうちに
友達と服装どうするか悩んでまして、
 
「御神楽殿上がるなら礼装って書いてる」
「訪問着って仰々しいかな?どうなん?」
「何か所も参拝回るのにドレスは着慣れてなくて自信ないな」
「お店で相談したら訪問着に金帯でしょうって意見と色無地でいいとかいわれた…」
「そもそも、わいスーツ持ってない」
 
色々意見出し合って、悩む期間があったのですが、お互い略礼装と
準礼装で落ち着いたんだけど。
 
伊勢神宮参拝は
訪問着や紋付色無地でも、
 
仰々しさ感じさせませんね・・・
 
勉強させていただきました。
(正式参拝される場合の着物のアドバイスも出来るくらいの
コーデの数見させていただいたので勉強になりましたおねがい
 
内宮行く前の駅前の空。
龍頭かなって感じの不思議な雲を発見。
 
レムリア龍かと思た。
 
そうだ、前来たの40歳くらいだったな?
 
五十鈴川禊。
 
 五十鈴川で。
 
五十鈴川の魚たちが私の胸にしまっていたものを食べてくれていたので、
(餌じゃないですよ?)
感謝を込めて。
水のライトワークさせていただきました。
 
 
五十鈴川の神様にご挨拶と感謝。
 
風日祈宮でも
ライトワークをさせていただき、
歓びと感謝に溢れたハートで、正宮へ。
 
 
天照大神様に再びお参りに来させていただいたこと、
日々の営みを無事にさせていただけてること、
自分と向き合うタイミングにお詣りに呼んでいただけたことの感謝をお伝えしてきました。
 
今回お詣りでは、
初めて自分の名前で申し込んで、お神楽上げていただきました。
この日は鳥取神社庁の方々とご一緒になり、有難いことに大々神楽の三曲を
拝聴することができました。
以前町会の旅行でも鹿島神社さんとご一緒で大大神楽を見ることが出来て
ラッキーだったんだけど、まさかの今回も! 
 
私はお神楽運に恵まれているのかもしれない^^*
ありがとうございましたドキドキ
また岩美や佐治の方にもライトワークや遊びにも行きますね!
 
今回は伊勢神宮内宮は公式推奨の60分モデルコースに沿って
参拝したんですけど、
 
今回のお詣りの旅の中で教えてもらったこととかまとめて、
初めての人も、改めて行かれる方にも向けた
ガイドブログを立てようかなと思います。
 
泊るところとか、今回利用した宿やチケットの情報
まとめたものとかね。
 
自分が知ってる事柄で、釣られてしまう事とか
実はしてはいけない事とか改めて教えられた機会があったので。
 
あくまでガイドブック的な一般の方に向けた内容で書きますので、
参拝の参考にしていただけたらと思います。
 
直会はおはらい町で、伊勢うどんと手ごね寿司。
 
おはらい町も、おかげ横丁も、
竹下通りみたいな混雑でした。。。
あんまりにも人多すぎて
(前回来た時よりすごいわ)
お土産さくっと買って早々に離脱しました。
 
猿田彦神社と月読神社さんもお参りして。
 
 

 
色んなことがめちゃくちゃスムーズにいって、
疲れることなく。
 
帰阪照れ
 
 
でももう少し下調べしてたらよかった~っていう
甘味のお店を帰りのタクシーの方に聞いてですね。
 
次は、そこのお善哉を食べて帰るのもいいなって思いましたチュー
 
お詣りとライトワークメインでしたが、
友達との旅も良いもんですウインク

「カエルのここが可愛い!」
 
帰りはソファのある個室席が取れました!
近鉄特急はとっても快適に旅ができるねキラキラ
 
 

あっという間の二日間でした。
いいお天気に恵まれたのホント感謝しかないキラキラ
 
あと、聞いたお話では1月11日は125社の別宮の神様が内宮に
お集まりになるとか?
 
気になったのでちょっと調べておこうキョロキョロ
 
次はいつ呼んでいただけるかなって思うのですが、
伊勢志摩方面も楽しいところたくさんあるから、
旅行メインでも来たいですね^^*
 
 
来月の自己創造療法セカンドシーズン開始に向けて、
ちょっとひと段落で気持ちも落ち着いたっぽいにっこり
 
五十鈴川で解放してきて、
他人のことで自分に色々気持ち課せなくてもいいんだって
思えるようになって気が楽ですね。
 
 
自分の意見をいう事はこれからの時代、大事なですからね。
 
他人に気遣ってばかりに生きてるって、
自分の人生を生きられてないんですよ。
 
他人を思いやる気持ちは大切だけど、
そっちをメインにばっかりして自分を蔑ろにするのは違うからね。
 
もっと自分らしく進む道があるのです。
未知開いてくれる神様もいらっしゃいますから、
なにか思い当たる方はあやかりに行かれてください^^*
 
 
長くなりましたが、おかげさまで、
良いお参りの旅ができましたおねがいラブラブ
 
伊勢参拝が気になってる方の
何かのお役に立ってたら嬉しいです。
 
 
では、また次のブログで。
 
今日も読んでいただきありがとうございましたクローバー