穏やかでない | みんとのひとり言日記

みんとのひとり言日記

田舎に暮らしながら都心の保険屋さんに勤めるミドサーワーママの呟き。

おはようございますニコニコ

5月
会社では労基法を侵しまくるほど働き
家では夫に銀検の勉強させるためにフルワンオペ家事育児

心身ともにボロボロですわショボーン

会社の上司とかこの世からいなくなればいいと思うくらい嫌い

夫も試験落ちてたら…以下略


こんなに頑張っても誰も褒めてくれず、お金等何か追加で貰えるわけでもなく、

強いて言えばのんたんがママっ子になって泣かれることが増えたくらい…ガーン

あれこれ上手くいきませんねもやもや




仕事も辞めたいくらい嫌になってるけど、今は2人目妊娠までの繋ぎだから、何事も聞き流してまた産休に入ればええのや…と頭ではわかっているはずなのにタラー

夜泣き対応で寝不足の上に日々色々あると、もう心がムキー!ってなって、いつもケンカ腰だよね(笑)

やることやってれば文句言わないで欲しいのに、やればやっただけ文句のタネが増えてるようで、うちの会社のこういう体質絶対良くないと思うプンプンやるだけ馬鹿みたいプンプンプンプン




そして妊活もなかなか上手くいかず…

心穏やかに過ごしてないからか、疲れが溜まりすぎてるのか、産み分けしてるせいなのか…

GWあたりから生理予定日+排卵予定日が規則性を失い、アプリの予測した時にはすでに終わってたりガーン

もう予測したり、タイミング取るのもしんどいから、妊活もやめたいえーん

産み分けやめればいいじゃんって意見もありそうですが、うちの家族男の子ばっかり生まれているから、実母が女の子の孫を切望していて…

話すたびに『次の子が女の子だったらピンクのガーゼいっぱいあるからスタイ作ってあげるね』『実家から離れて暮らしてるから話し相手に女の子がいた方が絶対いいよ』等々言われ過ぎて

あぁ、これもし男の子妊娠したらがっかりされるパターンよねショボーン

ってもう更に追い詰められるってヤツね(笑)




夫も女の子欲しがってるし、私もまぁ女の子も育ててみたい気はするから産み分け妊活頑張るんだけど

仕事が嫌過ぎて妊娠を焦る気持ちもあり

てかそもそも妊娠できるのかなとか心配になり始め

もうぐちゃぐちゃもやもやもやもやもやもや





葉酸サプリとかも飲めたり飲めなかったりだから、そういう所もしっかりやって自分のケアをしっかりやりつつ、仕事は手を抜く方向であまり頑張り過ぎず、ぼちぼち妊活頑張るって言うのが今のベストなのかな?



わかっているけど上手くいかずイライライラムカムカ

今回も排卵日3日前のつもりで検査薬したらバッチリ陽性で慌ててタイミング取る始末タラー

神頼みしたり、亡くなったお義父さんの遺影に頼んだり、手当たり次第感満載てへぺろ






悩みは尽きません…