こんにちは!
 

 

2020年4月現在、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて
在宅ワークを導入する企業が急速に増えてきましたね。

私自身も先日在宅ワークを試みたのですが、痛感したのは

仕事場はキレイなほうが作業がはかどる!!!

ということ。



周りにもこの話をしてみたら、全員から
「わかるー!」と返ってきました。

思うことは皆同じなんですね。


今後ますます在宅時間が長くなることが予想されますし、
これを機にお部屋をピカピカにしてる人も結構いるようです。

お掃除タイムも楽しめたら効率があがるものニヤリ


そこで今回は、普段私が使っているお掃除アイテムの中から
特に便利と感じているイチオシをピックアップしました♪


多くのショップが臨時休業したり、
品薄となっている商品がある中でも比較的手に入りやすいものなので
是非是非!試してみてくださいチュー

 




 

1.アルカリ電解水スプレー




定番ですが、除菌グッズが軒並み売り場から消えている今、
これはまだまだ見かけます!

たくさんのメーカーから出ていますので
パッケージも様々。


アルカリ電解水とは、100%が水の洗浄液です。

しかしただの水ではありません!

水は電気を通すと、酸性とアルカリ性に分かれる性質があるのだそう。
そのアルカリ性側の水を取り出したのが「アルカリ電解水」です。


私が持っている「水の激落ちくん」のHPがわかりやすかったので、
原理を詳しく知りたい方は参考にしてみてくださいウインク

「水の激落ちくん」Q&A:
https://www.gekiochikun.jp/mizu/qa/


簡単にオススメポイントと注意点をまとめてみました。

<オススメポイント>
・水100%なので、食べ物を扱う箇所にも安全に使える♪
・油汚れや皮脂汚れに効果的!
・除菌もできるお願い
・拭き跡が残らないので空拭き不要!

<注意点>
・貴金属や革製品等、使えない素材もある。
・カビには効果がない。


本ッ当に汚れがよく落ちるんですびっくり


私はキッチン周りやテーブル、
その他手でよく触れる箇所を拭くのに使用しています♪

絶対に切らしたくない、とっても愛用しているアイテムです。


使用してはいけない素材にだけ注意しつつ
まだ使ったことがない!という方も是非使ってみてくださいグラサン

 


2.調味料用詰替容器




100均等で手に入る、こんな形の容器。

本来はマヨネーズやソース等の調味料を入れる用途ですが、
サッシのお掃除の際にとっても便利なんです!!!

出かけたついでに近くに100均があるならば是非覗いてみてください♪
大抵置いてありますグッ

※臨時休業や、営業時間を変更している店舗もありますのでご注意ください。


一人暮らしを始めた当初はペットボトル+ブラシの組み合わせで頑張っていましたが
微妙~~~に洗い流したいところに上手く水流をもっていけず悪戦苦闘していましたアセアセ


ところがこれを使うと、ピンポイントで水流を当てることができますし
水の量も最小限で済みます。



取り入れてからはサッシのお掃除があまり億劫ではなくなりました100点


運気は窓から入ってくるとも言いますし、
ガラスだけでなくせっかくならサッシもキレイにしちゃいましょうキラキラ

 


3.アクリル毛糸の卓上モップ
アクリル毛糸は乾いた状態で使えばホコリの吸着力も抜群なんですチュー

本記事でオススメするのは、アクリル毛糸で作る卓上モップ


太さも色もかなり豊富で、
自分の好み通りに揃えられるのも魅力的ラブラブ



百均でも売っていますし、手芸店には税込み90円ほどのものも売っています。

お財布に優しい!お願い

百均と同様、手芸店も臨時休業や営業時間変更となっている店舗がありますので
留意しつつ、何かのついでに寄ってみてもいいかもしれません。

ネットでも購入可能ですね♪


完成形の大きさや、1つのモップに使う色の数等にも大きく左右されますが
1玉で3~7個ほどつくることができます。

今回は、編まずに作れるモップの作り方を簡単にご紹介します右差し

 





①予め15cmくらいの糸を切り離しておきます。
 手にぐるぐる巻きつけます。
 好みによりますが、画像は40回巻き付けてます。
②手から糸を外して、中心でギュッときつく縛ります。
 (画像ではわかりやすく糸の色を変えました♪)
③形を整えて完成!


制作時間2分という驚異の手軽さ!

気づいたときにサッと撫でればホコリを絡めとってくれて
きれいさっぱり♪

もちろん、何度でも使えます拍手


 

4.まとめ
これまで問題なく手に入っていたものが急に手に入りづらくなったりしているものの
在宅ワークしている今をチャンスと捉えてできることはたくさんありますてへぺろ


仕事場が家になり、慣れない状況に戸惑う声もありますが
作業に集中できる環境を自分で作って快適な在宅ワークライフを送りましょう♪