7月といえば七夕
みんとに飾る七夕飾りや短冊をみんなで作りました
まずは、お花紙を細かくしていきます
手でチギったり、ハサミ
で切ったり
たーくさん用意します
たくさん細かいお花紙が用意できたら
画用紙に霧吹きで水を吹きかけて
お花紙を並べていきます
水気が渇いたらお花紙を外します
すると…
お花紙の色が画用紙に移って
素敵な短冊ができました
続いてお飾りです
折り紙を1/4にカット
角を2つ丸くするために、線を引き、カットします
真剣な表情がステキ
線に沿って切った折り紙を、両面に色があるように貼り付け、
さらに半分に折って糊でくっつけていきます
さらに別の折り紙に
シールを貼って綺麗にデコレーション
ハサミで切って
完成
みんなで飾りつけ
どんなお願い事をしようかな
織姫様、彦星様、神様…
おねがいしまーす
※写真掲載について
児童が写っている写真は、
みんと子母口では、Instagramも更新しています!
ぜひ見に来てください
URL:https://www.instagram.com/mint_shibokuchi/
ユーザーネーム:mint_shibokuchi