こんにちは
見てくださり、ありがとうございます
専業主婦の生活費分担や、お小遣いについて
まず生活費は共働き時代は折半でしたが、現在は使った分頂いております。
(自分の使った分しか家計簿付けていなくて、毎月の支出を把握できておりません)
また、世帯の総資産も実は分かりません…
いつも個人資産しか書いてないのはそのためです。
私は、定期的に株で得したり(大損したり…)した時は報告して、ついでに貯金額も伝えてます。
その時に、今貯金いくら〜?って聞いても、う〜ん、いくらだろ〜?と言われます
ほとんど貯金無いのかな〜?実は逆ですごく溜め込んでる?でも、貯金していたら、自慢したくなると思うので前者かな…
しつこく聞いたら教えてくれるかもですが…
ちなみに私が専業主婦になってから、貯金は全く増えていないとのことです(これは本当だと思う…)
次はお小遣い事情
コスメや服、子供無しでの友達とのランチ、私しか使わない物(トリートメントなど)はお小遣いで、主人から貰ってません。
生活費から出すような、子供のものとかは、安いものでも相談しますが、個人の買い物については、相談したり許可をとったりしてません。言わないか、事後報告です…
専業主婦になった現在は、基本は月1万。1万円だと美容院に行く月は足りないので、メルカリの売り上げや、ポイント収入分なら1万に上乗せして使えると言うルールにしてます。
月1万は貯金から出すので、貯金は年間12万減るのは仕方ないです。
ですが↓
−50万円。減った理由については、また書こうと思います。
共働き時代は、月に5万はつかっていたなぁ〜
24時間限定!1枚なんと998円〜
2枚買うとクーポンで869円になる時も…
どうせ毎年買い足すので買うなら今かも!
先程読ませて貰っていたブログの方がアップしてました。その方のページから買わせてもらいました。お得情報ありがとうございます