ご覧いただきありがとうございますニコニコ

このブログでは
アラサー夫婦の私達が
結婚、妊娠、出産を通して経験した
過去のお話を綴っていきます
→2022.07月第1部完結キラキラ


現在はココ家の日々や育児、
夫婦のお話や
実践中の美容情報、
そして時々お義母さんw

いろんなお話ができたらなと思いますチュー


スターイマから!ココから美容磨きという
レビューブログも運営中ですニコニコ





昨日の投稿もたくさんご覧いただき

ありがとうございましたニコニコ






コメントでもいただきましたが、

本当に「ありがとうは?」

と思っちゃいますよねw



でも求めて言われても嬉しくないし

(上の子ども達に「ありがとうは?」って言うと

虚しくなるwだから言わない)

還暦すぎてるから

子ども還りしとるんやろなと

思うことにしました爆笑






そして菩薩の心で接する…(無)











4月から次女が幼稚園に行く。





次女自身は


「あたしは〜、幼稚園にいったら

みんなと一緒にすべり台で遊んでーチュー


と楽しみで仕方ない様子ですニコニコ





こちらとしても

家庭調査票、バス通の申込、

アレルギー調査票、健康調査票…など

書類の提出はすでに済んでいて、

保育料の引き落とし先の提出もバッチリグッ



学用品の名前付けも済んでるし、

長女のお下がりの丈直しも済んでる!



しっかり整えて

あとは当日を待つだけ…

という状態にしたけども。。







整ってないのは私の心笑い泣き





まるで長女の時と同じ。

その

心配で心配でたまらない笑い泣き



年中さんからの2年保育で

周りはほとんど3年保育。

だから1年のビハインドだし、

ただでさえ早生まれだから体も小さいし

なんかいろいろ心配すぎて…。



まだまだ言葉を選ぶとか

オブラートとか知らないから

ストレートな物言いをしすぎて

人を傷つけやしないかとか…笑い泣き



逆にいいように

やられてしまいやしないかとか。



社会生活、大丈夫か?

と本気で思ってるw





でも、きっとそんな心配は

杞憂で終わると思うし

あっという間に馴染んでいくんだと思う。

子どもって大人より適応能力高いし。



だからこそ、

私の心を整えてしっかり送り出して

安心して帰って来れるように

しないとなぁ笑い泣きアセアセ





わかってる、わかってるけど

何人目だろうがドキドキは続くのね笑い泣き






  ​もう春ですね…桜

イーザッカマニアストアーズで

買った春服、届くの楽しみ爆笑


これもそろそろ良さそうだねラブ


ネイルも春に
桜




  ​サジーの日は終わりましたが

340円キャンペーンは終わってしまいましたが

いいものはお勧めしますチュー


何となくどんよりしちゃう人、

お疲れ溜まってる人、

美容の調子を整えたい人…


300mlの買い切りも

1,000mlの定期初回も

どちらも500円で始められるよニコニコ


酸っぱいのが苦手な人は

豆乳で割るととてもまろやかになって

飲みやすいですウインク

子どもは豆乳割りでで飲んでますキラキラ


購入リンクとレビューはこちらから下矢印





最後までお読みいただき

ありがとうございました照れ
読者登録してね



▶︎Instagram更新中ですニコニコ


公式LINEやってますニコニコ

相談・質問、お気軽にどーぞ星

友だち追加