ご覧いただきありがとうございますニコニコ

このブログでは
アラサー夫婦の私達が
結婚、妊娠、出産を通して経験した
過去のお話を綴っていきます
→2022.07月第1部完結キラキラ


現在はココ家の日々や育児、
夫婦のお話や
実践中の美容情報、
そして時々お義母さんw

いろんなお話ができたらなと思いますチュー


スターイマから!ココから美容磨きという
レビューブログも運営中ですニコニコ

 




昨日の投稿もたくさんご覧いただき

ありがとうございましたニコニコ






コメントでいただいた、

「涙は心のデトックス」ということ。



ほんとそれよねぇ。

泣いた後って

結構スッキリしますもんねニコニコ



涙を流すのは悲しいからだけじゃない。

心が動いてる、

ちゃんと感情が溢れている証拠だと思えば

すごく大切なことだと思いました。



【涙活(ルイカツ)】なんても言いますしね。





夫も同じく感動やさんなので、

いつも二人で同じアニメ見て

メソメソしてますw



みなさんもたくさん心動かす行動して

元気に過ごしましょう!←違う?w













今日は3月3日、桃の節句ですねニコニコ





我が家は女子が3人いますが

まぁ…特別なことはしません笑い泣き←しよ?



お雛様をちょとんと飾るくらいで

特別料理を豪華にしたりはなく

いつもと同じに過ごします。



でも、ちゃんとどんな行事なのかは

子ども達に話します雛人形

そのくらいかな?



これは私がどうしても欲しかったやつラブ





でもね、

何気に長女次女が本当に小さい時は

ちらし寿司作ったりしてたのよ、これでも笑い泣き



でもここ2年かな?

▶︎ヨシケイさん頼むようになってからは

ヨシケイのひな祭りメニューになってたの。



だから久しぶりに

これまでの桃の節句って何やってたっけ?

って写真見返してた時に思い出した







お義母さんとの大バトル



爆ww




 

それがこれよ。

 ②

 ③


 




 

ヤバですよねw

そしてこれが黙らない嫁になった

契機だったのかもしれません。







今はもう年に数回会うくらいだし

お義母さんのいろんなやらかしに

叱る嫁という事を何度か繰り返したので

(繰り返さずにもう少し自覚して?笑)

お義母さんもだいぶ丸くなりました照れ





思い出してもこれまでの諸々は

なかなかの強烈な出来事ばかりでしたが

今穏やかならいいや笑い泣き



まだ「うちのお義母さん」のお話を

読んだ事ない人は

この機会にぜひチュー





  ​楽天もスーパーSALE始まるよ


明日からは楽天もスーパーSALE始まるよ!

まずはエントリーしてクーポンチェックウインク

イベントバナー

 



最後までお読みいただき

ありがとうございました照れ
読者登録してね

 

 

▶︎Instagram更新中ですニコニコ

 

 

公式LINEやってますニコニコ

相談・質問、お気軽にどーぞ星

友だち追加