ご覧いただきありがとうございます
このブログでは
アラサー夫婦の私達が
結婚、妊娠、出産を通して経験した
過去のお話を綴っていきます
→2022.07月第1部完結
現在はココ家の日々や育児、
夫婦のお話や
実践中の美容情報、
そして時々お義母さんw
いろんなお話ができたらなと思いますアラサーママの美容磨きという
レビューブログも運営中です

今日もお疲れ様です
来週はクリスマスイブとクリスマスだし
長女も学校休みに入るし
その次はもう大晦日、元日だし…
今日はちゃんと動ける
今年最後の週末ということで
大掃除しました〜
私は窓拭きと
洗濯機の排水とゴミキャッチ、
終わったら洗濯槽カビキラー←ぶち込むだけ。
夫はお風呂とトイレと玄関周り。
子ども達は自分のおもちゃ箱、本棚。
末っ子は私か夫の余裕のある方が
一緒に過ごして目を離さないように。
まだまだ小さい子どもがいるから
目を離して一気に集中はできないから
一日かけてみんなでゆっくり仕上げました
いやぁ〜上の子達が自分の分担が
できるようになって
本当にラクになったなぁと思うよね
それに
このくらいで済ませられたのは
実はね…
ハウスクリーニング
やってもらったからー
と言ってもちょっと前の話で、
レンジフードとコンロ、
キッチン水回りとエアコン2台を
初めて業者さんに入っていただいて
お掃除していただきました
あれよ、最後の最後で対象地域外で
予約取れなかった時から
ようやっと決めて、
ついに来ていただいたの
実はフォロワー様から教えていただいたところに
ご依頼したのですが、
こちらの個人情報、フォロワー様の個人情報に
関わることなので
会社さんは伏せさせていただきます。
ご了承ください。
お仕事は本当に丁寧でした♡
去年さ、キッチンの換気扇が気になって
自分でやったんだけど
大変なんてもんじゃない。
私はどうして
これに手をつけてしまったんだろう…
って、
午後まるまる時間費やしても
終われなくて後悔したくらい
大変で。。
しかも変なとこ几帳面だから
始めたらキッッッレイになるまで
終われなくて。
んでその時のお話をしようと思ったんだけど
来ていただいた日が
ちょうど1歳半健診の日
夫はリモートなので自宅勤務。
長女が学校でいないから、
ちょっとでもわちゃわちゃが
少ないでろう平日の
私が末っ子連れて外に行ってる間に
来てもらおうと依頼してたんだそうで
帰ってきたら
肝心な?汚いところ全部バラしてて
漬け込んで汚れ浮かせてる最中。
だから写真撮ってなくてw
だので綺麗にしていただき、
換気扇つけ終わった後を写真撮りました。
触ることすら躊躇してたレンジフード。
サラッサラの
ピッカピカ
ベタつき0ヤバい、感動
ここの水垢も綺麗さっぱり
エアコンは内部洗浄してるところで帰宅、
CM通りのきったない水が出てきて
「こんな、、、」と思って絶句してしまったw
そして絶句してる間に写真撮り忘れたw
あと私今回初めて知ったんだけど、
ユアマイスターって
複数の会社さんが登録してる
ハブ的な感じだったのね!
正直、どんな程度綺麗になるのかも
わからなかったし
次もお願いできるのかも不明だったけど、
これはガチでオススメします
やっぱりプロって違うし、
綺麗だし丁寧。
綺麗にしながら、
汚れのつきにくい工夫とかも
教えてくれたし、
これは来年もお願いする
お値段は決して安くはありませんが
年末の忙しい時の貴重な時間と
綺麗にしてもらえる内容を考えれば、
絶対にオススメです
来年もお願いしようと思っていますが、
次はお風呂なども含めた
水回りセットコースで
依頼しようかな
それに、これは自分の家にもだけど、
実家の母にプレゼントするのも
いいなと思いました
こないだ実家にルンバあげたけど
「普段楽になったわぁ」と
喜んでくれたので、
来年の母の日か誕生日には
ハウスクリーニングを
プレゼントしようかなと思います。
どこかでしっかりやってもらっておけば、
普段のお掃除も断然ラクになります
今年中の予約は
もしかしたら難しいかもしれないけど
間に合うようなら
「ここだけはしっかり汚れ落としたい!」
って言うところ、
プロにお任せしてみてね
最後までお読みいただき
公式LINEやってます
相談・質問、お気軽にどーぞ
