【MTG】オススメカード紹介:多色土地サイクル完成記念 | MINT神田店のブログ

MINT神田店のブログ

スポーツカードミント神田店公式ブログです。JR御茶ノ水駅御茶ノ水橋口から徒歩10分、地下鉄神保町駅A5出口から徒歩3分にあるスポーツカード専門店です。プロ野球やJリーグ、MLB、NBA、NFL、NHLなどを取り扱っております。

こんにちは!
MINT神田店スタッフのマツムラです。

昨日までの金土日はFOILカードを30%OFFのセールにしていたのですが、
月曜日にショーケースを見てみたらほとんど売れていませんでした…。
ざっくり全部割引という安易な手に逃げた結果と受け止めています。
オススメの物があればそれをお伝えし、「欲しい!」と思える物を見つけいただき、
より納得してお買い物を楽しんで頂けるように努めて参ります。

というわけで、本日からまた隙を見てオススメのカードを紹介していこうと思います。

今日の1枚はこれ!

《黒割れの崖/Blackcleave Cliffs》FOIL

カードが次々公開されている新セット「カラデシュ」にも登場する土地サイクルの元祖。
3つめまでに置けばデメリットのない多色土地であり、
スピーディーなゲームをしたいデッキには欠かせないカードです。
モダンではこのサイクルのカードが良く使われているのを見かけますね。
「カラデシュ」で登場するのは敵対色の5種類。
カード裏面の5色の並びで遠い所にある2色の組み合わせですが、
《黒割れの崖》を含む「ミラディンの傷跡」産のシリーズは友好色の組み合わせです。
カード裏面の並びで言うと、隣合わせの2色になります。

「カラデシュ」版の土地カードも美しいイラストです!
これらはすべて基本土地カードも手掛けるイラストレーターの手によるもの。
土地カードをすべて同じイラストレーターで揃えるのも面白いかもしれません。

さて、「カラデシュ」に大きくそれましたが、
今日オススメは《黒割れの崖》日本語版FOILです。
こちらのカード、現在MINT神田店で1枚5,000円で販売中です!

マジックの基本になる土地カード。
残念ながらノーマル版は品切れですが、
せっかくなのでぜひイイやつで揃えてください!

皆様のご来店、お待ちしております!