MINT神田店スタッフのマツムラです!
先週金曜日は「統率者2015」の発売日でした!
同じ日に開催した統率者戦でさっそく「統率者2015」のカードが活躍していて、
新しいカードの面白いところを堪能しました。
新しいカードも大事ですが、統率者戦といえば過去の膨大なカードを使うのが醍醐味!
「あんなカードあったんだ!」だったり、
「このカードと昔のあのカードのコンボが凄い!」だとか、
マジックの歴史の深さと再発見が常にある遊び方です。
とはいっても、やはり新しい発見というのはこれまでの知識から生まれるもの。
今回のオススメカードでは、昔から色んなカードと合わせて猛威を振るう一枚をご紹介します!
カードをチェックして、新しいコンボを見つけましょう!
今回のカードはこちら!
的盧馬/Riding Dilu Horse (2)緑
ソーサリー
クリーチャー1体を対象とする。
それは+2/+2の修正を受けるとともに馬術を得る。
(それは、馬術を持たないクリーチャーによってはブロックされない。この効果は永続する。)
《的盧馬/Riding Dilu Horse》はポータル三国志にレアで収録されていたカードです。
ポータル三国志のカードは今となっては入手困難なものが多く、ちょっと貴重な感じになりました。
さて、《的盧馬》は3マナ払って+2/+2するカードなんですが、
こいつの重要な所は「馬術」を得ることと、それが永続するところです。
ソーサリーで効果が終わらないのはちょっとめずらしい感じがしますね。
「馬術」とは、テキストにもある通りブロックされにくくなる能力です。
しかも「飛行」などとは違い、「馬術」を持っているクリーチャーなんていないに等しい勢いです。
《的盧馬》に乗ってしまえば、そのクリーチャーはずっと+2/+2されながらブロックされない武将に変身することでしょう!
統率者戦では必殺の一枚として活躍する姿を見かけることがあるようです。
色んな所でプレイされる《聖トラフトの霊》などに使うと効果抜群!
こいつがブロックできないのは悪夢に等しい!
《トラフト》では色が増えてしまって困るという方には、
《最後のトロール、スラーン》がオススメ!
どちらも戦場から退場しにくく、それでいて打点も高い暴れん坊です。
ブロックされることが弱点ですが、《的盧馬》に跨って駆け抜けてもらいましょう!
暴力的な効果が期待できる《的盧馬》、
MINT神田店では現在1枚4,800円で販売中です!
統率者のお供に、レガシーのデッキに入れる隠し味にぜひお試しください!
皆様のご来店、お待ちしております!