ものすごく久しぶりに私服について…

洋服大好きです。洋服を見ること、作ること、着ること、デザインすること、全て好きです。
仕事柄、外へ出て人に会う時、ほとんどの方に「その服は自分で作ったの?」と聞かれます。
残念ながら私の持っている服の半分は、買ったものかもらったものです。
でも本当は、自分のクローゼットは自分の作ったもので埋め尽くしたい!というのが夢です。
でも実際は忙し過ぎて自分の服は後回し状態。

でもその小さな夢を今年は目標に掲げていたので、仕事を終えた夜や、早く起きた朝などにコツコツ自分の服を作っています。
自分の中のスタンダードがあって、それをTPOに合わせて何パターンか持っていれば大丈夫です。

すでに3着ほど完成していますが、少しづつご紹介できればと思います。
まず今日はブラウスから…

私がシャツやブラウスを選ぶ時の基準は、Yシャツのように硬くないこと、柔らかくて更にシワになりにくければ最高です。

シンプルシャツも好きですが、フリルなどが付いているのも大好きです。

基本、襟付きの服が苦手で、襟は付いていても台襟のみのスタンドカラーが好きです。

カフスは広めが好み。

着心地も良く快適に着れないものは嫌なので、後ろ身頃にはギャザーを寄せてゆったり目に。

完成したのがこちら。フリルが付いていても子供っぽくならないデザインに。

スタンドカラーは高めが好きです。

カフスは10センチほどあります。少し上に上げて、ギャザーをふんわりさせて着るのがいいです。

後ろのシルエットはこんな感じ。ゆったり着れます。パンツにもスカートにも合わせやすい、短すぎず長すぎない着丈が好きです。

シャツやブラウスはデニムと合わせることが多いです。他にもワンピースやパンツも作ったので、またご紹介させてください。