お読み頂きありがとうございます
mintです
13回目のブログになります🧡
今更感満載ですが…
INI FIRST ARENA TOUR 2022
BREAK THE CODE
2022.1.8 武道館ファイナルをもって
無事に全公演が終わりました
メンバー全員、大きな怪我も病気をする事もなく
最後まで全力でやり切ってくれました
私が入った武道館公演はオーラス前日の1月7日だったのですが…もう遥か昔の事に感じられます😭
終わった直後は、もうすごい楽しくて、幸せで💖
忘れないうちにレポ書かなきゃ~
とか思ってたのに…
その後私事(娘の成人式とか)で忙しくて💦
バタバタしていて気が紛れていたけど
それが終わった今、本当に寂しくて
ただ今ライブロス真っ只中です
書きたいことも沢山あったのに
段々忘れてきちゃったし💦
とりあえず少しずつ思い出しながら書いてきます。
1月7日(土) 武道館・追加公演の初日
まずはグッズ(武道館限定のクリアファイル)を購入する為に、12時半に武道館へ。
友人も私も大分遅めの2900番台💦
武道館限定のクリアファイルがあるかどうか不安だったけれど、無事に買うことが出来ました🧡
その後、有明の時には人が凄すぎて出来なかった、会場の写真を撮ったり、W会員のトレカをもらったり、余裕をもって開演前の武道館を堪能しました✨
11人のパネルが堂々と…感無量です





(実は有明の時は、人が凄すぎてこんなもの🚩があるの知らなかった🤣)
そのあとは、17:00の入場時間までには
まだまだ時間があったので
遅めのランチをしに、一旦武道館を離れることに。
ジャニーズでは一度も見たことなかった(基本、写真とか勝手に使ったらいけないから😅)
こういうのを見ると、ラポネってやっぱり韓国系の会社なんだなって思う。
普通の広告と違って凄く目を引くから、アーティストにとっても凄い宣伝になるし、ファンが応援する気持ちを、こうして直接形にして残せるなんて、凄く素敵な事だなぁ~と私は思います💖
🚃
🚃
🚃
🚃
🚃




話がそれてしまいましたが、
私達がランチに目指して向かったのが、
INIフォルダの球技大会で、勝ったチームが食べてた
フルーツサンド

のお店



表参道にあるkaikainaさん
でもお店に着いたら、ちょうど満席で
外にも待ってる人がいて、ここで待つ位なら、
もう一つの目的地に行こうという事に。
(いつかテイクアウトで利用したいと思います)
🚃🚃
🚃
向かったのは…翌日の武道館ファイナルの1月8日(日)
お友達🤍が(娘ちゃんが参戦する付き添いで)
東京に来て、初めましてのMINI会🧡🤍💙を
することになっていたので

その時に連れていってあげようと思っていた
(場所の下見も兼ねて💦)
威尊くんがプラメで教えてくれた、こちらのお店✨
神宮前 Cafe neel
このカフェも人気で、待っている人がいたけれど、
ここで食べておかないと、夜公演に間に合わない
時間になってしまっていたので💦
少し待って遅めのランチをする事に

明日も来ることになっているけど
今日はランチ
、明日はデザートを食べよう🍰

ってことで

ここで私達が食べたのは
アボカドとポーチドエッグのオープンサンド🥪
ヘルシーで凄く美味しかった😋🍴💕
ここはカツサンドが有名なお店みたいですが、この後ライブに行くので何となくセーブして😁
ちなみに、威尊くんはレッスンの合間に来たらしいけど、これよりもっとヘルシーなもの食べてた…😅
あんなに動いてるんだから、もっと沢山食べなさい~‼️って親心が発動しちゃった。メンバーみんな意識高すぎて、お母さんとっても心配よ😟
neelさん☕
お店自体は小さいけれど、もちろんお洒落で
テラス席もあったりして
静かに寛げる素敵なカフェでした~✨
🚃
🚃
🚃
🚃
🚃




のんびりランチしてたら、武道館に戻るのがギリギリになってしまったけれど💦何とか無事に入場時間に間に合いました。
この日の公演のチケットは、ぴあの一般で
大夢MINI💙が奇跡的に当ててくれた貴重なもの

席は3階の本当に一番最後列✨
でもアリーナやドームの天井席に比べたら凄く近いし、有明の時はアリーナ席だったので、逆に近すぎて見えなかった光の演出や、大きなモニターの映像とステージの端から端まで全体が見えるとても最高な席でした✨✨

有明アリーナの時は、逆に近いのもあって、推しが来るか来ないかソワソワしたり、何となく落ち着いて見ることが出来なかった気がしたけれど、武道館公演では本当に最初から最後まで、メンバー全員を応援しながら、おかしくて笑ったり、涙ぐんだり、全力で楽しんで見ることが出来ました
✨

BREAK THE CODE 武道館追加公演
2022.1.7(夜)セトリ
Rockteer
Cardio
BOMBARDA
MC
RUNWAY(INI.VERSION)
ONE(INI.VERSION)
VCR①(子供になったINI)
Do what you like
KILLING PART
AMAZE ME
MC
Brighter
STRIDE
VCR②(モノクロ・NステージWalk)
INI WORKSPACE DANCE#1(柾哉・威尊・迅)
How are you(理人・将吾・洸人)
Mirror(匠海・雄大・フェン・大夢・京介)
Runaway(バックに11文字のメッセージ✨)
VCR③(MISSION IMPOSSIBLEみたいな)
Password
Call 119
Shooting star
MC
Dramatic
BAD BOYZ
MC
SPECTRA
〈 アンコール 〉
VCR④(MV新⇒旧へとさかのぼり)
Let me fly~その未来へ(INI.VERSION)
挨拶
客席をバックに写真撮影⬇️
(強そうなポーズ💪だったと思います)
*ライブが終わって、メンバーが退場しても、
九段下まで撮影しても良いと😁西くんからありがたいお言葉が✨
メンバー退場

とにかく本当に最高のライブでした。
デビューから追っていない私が言うのは
おこがましいのだけれど…
本当に凄い成長が感じられて、もうパフォーマンスは本当にプロだと思いました。
あとは何かあの空間が、空気感がなんだかとても温かくて。メンバーもMINIも幸せオーラに包まれていて…だから終わった後すぐには寂しい気持ちにならなくて、何日感かふわふわした幸せな気分でいられたんだなぁと(今はロス真っ只中だけど
)

楽しかったなぁ
✨

次に会えるのいつかなぁ
✨

もう会いたいなぁ
✨

その時まで、一生懸命仕事して待ってます🧡
mint 
