お読み頂きありがとうございます乙女のトキメキ
mint猫です
7回目のブログになります

前回のブログで
水色の海で泳いできた(大夢くんに会ってきた)
私ですが、1日置いて今度は

BUZZ RHYTHM LIVE '22
(横浜アリーナ)に行って来ましたー✨

チケットが取れたのが一昔前の気がして
今遡って調べたら
9/10申し込み⇒9/23当選🎉でした
最速申し込みの「バズリズムTシャツ付き」の
チケットを、FCじゃない一般のeプラスで
取りました。

こんなTシャツついてきました


横アリなので凄い激戦かと思い
大夢MINIハムスターとお互いに2枚ずつ申し込んだら…
二人とも当たってしまって💦
お互いの子供を連れて行っても良かったのだけど

普段からMINIにしようと
しつこく🤣勧誘活動をしていた
職場の仲良し(ブログ②でかき氷に一緒に行った)
二人を誘ってみたら
「行く行く~!!行きたい~!!」と
何気に乗り気なお返事が!?
なので楽しく4人で行く事に🎵

この日、私と大夢MINIはお昼まで仕事
二人も各々の用事の後、最寄りの駅で待ち合わせ
横浜アリーナに向かいました🚞

この日の空も綺麗な大夢スカイブルー


横アリは、私は長かったジャニヲタ時代

や、Hey!Say!JUMP(これは娘と)や、King & Princeで何度も行ってる慣れ親しんだ会場

実は9月にもキンプリのコンサートにティアラの親友と行ったばかり。

まさかこんなことになってしまうなんて…

想像もしてませんでした。友達の事を思うと、掛けられる言葉がありませんショボーン



横アリが近づき

入口がいつもみたいに混んでいるかと思いましたが

並ぶことなく、スムーズに入場できました。


入場後は、私と大夢MINI・(仮)MINI2人爆笑

別れて、各々の席へ。



私達の座席はこんな⬆️感じ

私と大夢MINIは、ステージから近い方に座らせてもらいました🙏🙇‍♀️💦(が(仮)MINIの席)


公演前の写真


うちわ張り切って4人分作って行ったんだけど

(ジャニヲタの血が騒いだ🤣)

結局私はINIのパフォーマンス中も興奮し過ぎて

うちわ出すの忘れてました🤣

そもそも遠いから見えないとも思ったし

オレンジのペンライトだけでも充分に匠海くんに気持ちが届くかな…と思ったので🧡

(仮)MINI二人は大興奮でうちわ振っていたみたいです🤣


✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✨


BUZZ RHYTHM LIVE '22

ドキドキのスタートです。


トップバッターはSumikaさん

このライブに参戦すると決まった時、少しでも出演アーティストの予習しようと思ったのですが、結局唯一少し曲聴いたりできたのが、sumikaさんだけだったので、大分興奮してしまいました。

ジャニーズ以外のアーティストのライブなんて、

子が生まれる前だから、○十年ぶり。

ボーカルの方の声も顔も(笑)歌い方も好きだし

ギターの方のパフォーマンスも笑顔も素敵だし

お洒落な赤いピアノの人もカッコいいし素敵だし

ドラムの方も素敵だし(ここで語彙力喪失🤣)

何か…真面目で、熱くて、最高なグループでした。

この時間、自分がINIを見に行った事を忘れる位、楽しく観ることが出来ましたルンルン


2組目はWurtsさん

最初うさぎの着ぐるみの方がDJブースの所にいて、始まった不思議な音楽に、ノリが分からず(笑)戸惑っていた所に

ボーカルの方が出てきて(顔はずっと隠してます)

歌い出したら…

あらまぁルンルン声も音楽も私の好きな感じでしたキラキラ

うさぎさんの指導通りに動けば、こんなおばちゃんでもノリに困ることもなく(笑)

昔好きだったSuchmosに似てるなぁと勝手に思ってて、sumika以上に最後までノリノリ🕺になってしまいました。

(ちなみに、私以外の三人には全然ハマらなかったみたいです🤣)

私は帰宅して、Amazon Musicで曲まで聴いちゃいましたー✨


3組目はHump Back(女性バンド)さんでした。

ボーカルの方がとっても熱いロックンロール魂を持った方でした(何度も"ロックンロール"と言ってたから)彼女達のメッセージは少年少女にしか響かないそうです😁(これも何度か言ってた)

私はボーカルの方の高い声がちょっと苦手だったのもあったのですが…普段ライブハウスではペンライトというものがないので、オフして欲しいと言われて(気を使ってくれたのかもだけど)、あれでちょっと気分も下がって、腰の痛みも出てきたので、申し訳ないのですが座って応援させてもらいました💦




Hump backさんのパフォーマンスが終わって

次のセット準備が始まりました。

残りはINIマカロニえんぴつ


薄暗いステージでバンドのセットが片付けられ、

ステージ端の機材もどんどん片付けられ

ステージが広くなっていくのが見えます。


バンドじゃない!!

とうとうINIが出てくるんだ…


ステージの後ろの方からメンバーが出てくるのが見えました…

4組目はINIですキラキラ


1曲目はRocketeer

もう興奮し過ぎててほぼ記憶にごさいません笑い泣き

木村くんがモニターにアップになった時に

キメ顔がカッコ良すぎて

声を出してはいけないのに「ヒャー」って会場が沸いたのは覚えてます。

私も「ヒャー」って声に出てしまったからラブ

私は、一生懸命にモニターじゃなくて、

肉眼で "生" 匠海くんを追ってました。

双眼鏡も持っていたけど、肉眼派です照れ

あの衣装、みんな少しの違いしかないから、

遠目では推しが動くとすぐわからなくなって

困りました💦


2曲目はBOMBARDA

キター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)!!

盛り上がるから、来るんじゃないかと思ってて。

Shooting starか、これ来るかなって。

私は「we are INI !!」って所が

俺たちがINIだ!!って自信を持ってるみたいでカッコ良くて凄く好きでおねがい

もちろん、ボンバルダー🎵ボンバルダーの腰を低くして踊る所も大好きー(また語彙力迷子)

生ボンバルダー迫力あって本当最高でした!!


それが終わるとみんなが横1列に並んで

自己紹介のコーナーです。

もう、ほんと申し訳ない位覚えてなくて😅

匠海くんのすらちゃんと覚えてなくて。

あ、でも「キラキラアイドル担当です」は

言ってた気がする。

あと威尊くんが「年末調整」の話してウケてたのは覚えてる口笛

そして自己紹介コーナーが終わると…


3曲名はPassword

やっぱりカッコいい…

最初の田島くんの囁きでもう倒れそうラブ

私はシングルの表題曲の中では、一番この曲が好きで。瞬き出来ない位ずっとみんなの動きを追ってました。コンタクトが乾くこと乾くこと。

そうそう、お友達🤍に教えてもらった

「速効ブルーベリー下三角」が凄い効きました!!

何かいつもよりくっきりハッキリ見えてた気がする!!🤍教えてくれてありがとう💕


4曲名はSTRIDE

これもほんとに大好きな曲( ;∀;)

エモい前奏聞いただけで涙出てくる。

そして私と友達で勝手に言ってる「可愛い過ぎる匠海くんのにゃんにゃんポーズ」(行ける I Believe🎵の所)を生で見れて、見事ハートを撃ち抜かれました😍🎯


5曲名は、まさかのKILLING PART

歌いながら、ステージ両サイドの花道に出てきてくれてラブもうみんな大興奮!!

私達サイドに匠海くん来てくれてラブ

(基本匠海くんを中心に見てたので、他メンバーをチェックしてなくて💦本当にごめんなさい)

もうとにかくずっと匠海くんを見て、オレンジのペンライトを振り続けました。(ちゃんと後ろの人の迷惑にならない様に胸の下でねニコニコ)

匠海くんに少しでも気持ち届いてたらいいなぁ…🧡


KILLING PARTが終わると、また横一列になって、

ミニゲームコーナーです。

匠海くんがMCでしたウインク

せっかく大きな会場だから、やってみたかったのか会場をみ左右に分けて、どちらの拍手が大きいか?をやりました。

私側の方が大きかったら匠海くんの愛嬌

が見れたのに~(メンバー誰かが言い出したた(笑))

反対側の勝利でした。


6曲目は藤牧くんの感動的な言葉からの

Polaroidで泣かせに来ます。

今までステージで歌ったことない気がします(間違ってたらごめんなさい)

歌詞もあいまって、涙出そうでした。

ここでまた、花道にメンバーが出てきてくれて、

今度は大夢くんがこちらに来てくれました。

か、可愛い…💕

隣の大夢MINIの友達も

目がハートラブになってました(私は見たよ(笑))

私はというと、最後に花道の一番端に来てくれた

理人の顔と腕とワキが綺麗過ぎて

目が離せませんでした🤣(🤍ちゃんわかってくれるよね)


最後の曲はhero

大夢MINIとキャーキャー言って

(ちょっと声出ちゃったかも)

ハイタッチしましたえーんえーん

盛り上がるし、二人とも大好きな曲。

「今日やってくれるといいね」ってずっと話してて。

私は匠海MINIだからと言うのもあるけど、

それ以上に、先月辛かった時に、

力強く前を向いて突き進め!!っていう

メッセージのこの曲に凄い救われたから。

泣きそうになりながらも、凄く楽しくて、嬉しくて、ペンライトをブンブン振りました(危ない)

(本当は、メンバーもMINIも全員で、タオルをグルグル回したら、めっちゃ盛り上がるよね!!

是非ともツアーグッズに取り入れて下さい🙏)


本当に楽しかった!!

最高だった!!

終わるのが寂しくて寂しくて…

ツアーで会えるのが凄く楽しみだけど、

まだ始まってもないのに

ツアーが終わるのが寂しいと思ってしまいました。



ラストバッターはマカロニえんぴつさん

会場のほとんどがMINIだったと思えるのに、

INIが終わっても、ちゃんと観客が残っている事に、感動してくれて、ちゃんとお礼言ってくれておねがい

熱い思いの人達で、曲も凄く良かったです!!

はい、ここで語彙力また消失🤣です




BUZZ RHYTHM LIVE '22

色んなアーティストが出るこのようなイベントに行くのは初めてだったけど(VMAJもあったけど)

それぞれのファンがいるはずなのに、パフォーマンス中はそんなの関係なしに会場が一体になって盛り上がって、もう本当最高でした!!

私と大夢MINIはもちろんのこと、(仮)MINI二人も相当楽しんでくれた様で、これはもう(仮)を取って、新たなMINIの誕生ですね爆笑


帰りにロビーのバズリズムオブジェの前で




乙女のトキメキ 乙女のトキメキ 乙女のトキメキ 乙女のトキメキ 乙女のトキメキ 乙女のトキメキ 乙女のトキメキ 乙女のトキメキ 乙女のトキメキ


今日もあります

この日のランチコーナースプーンフォーク

あさりと豚肉のフォー&生春巻


タイの次はベトナム…

どんだけエスニック好きやねん


乙女のトキメキ 乙女のトキメキ 乙女のトキメキ 乙女のトキメキ 乙女のトキメキ 乙女のトキメキ 乙女のトキメキ 乙女のトキメキ 乙女のトキメキ


長い文章、お読み頂きありがとうごさいます💦

自分の健忘録として書いてます💦

すみません。


mint猫