いつもありがとうございます愛






更年期母何でもものぐさになり、

みなさんのブログを読んでも

いいねをつけるのも億劫になってしまいました笑い泣き




他のSNS

インスタ、フェイスブックもほぼほぼ

いいねつけません真顔




申し訳ないデレデレ





さて本日私立出願。

難病だった息子も受験生。




朝から封に入学願書などいれ、準備は息子にさせました。



今は宛先や受験票、入学願書まで、

自宅でネットから印刷なんです!

その票が印刷できるのも15日から。

深夜にできないから、


朝早くに起床し、開始。




ばったばた(^_^;)



宛先の「行」を



御中にさせました



全て揃え、封をした後


母「〆とかくんだよ」

「ひらがなじゃないよ」



(今大学生の娘小学低学年のとき新聞社に投稿しました。手書きの用紙入れ封して

「〆とかくんだよ」というと

ひらがなで「め゙」と書きました


といういきさつがあったので、



ひらがなじゃないよ

ニヤニヤ伝えました




すると息子は

「漢字の目?」



封をした印に「目」を書いてるやつはいない




チーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーン



やばいぞ息子よ






ちゃんと「メ」と記しました。



母は朝イチで郵便局へ向かい、

完了!