映画「護られなかった者たちへ」 | 平凡なわたしの暮らし

平凡なわたしの暮らし

mintです。大学4年生の息子の母です。
美味しいもの楽しいこと、季節毎の感じたことを綴ります。

おはようございます

mintですニコニコ

 

今週は映画館で「護られなかった者たちへ」を観ました

震災から10年後の仙台で起きた連続殺人事件

殺人事件の容疑者とそれを追う刑事、もちろんそれ以外の人々にもそれぞれの人生の物語があります

 

      

 

生活保護、保健福祉センター、国の予算、不正受給、扶養義務・・・

全体的に重い内容が映像から伝わりますが、佐藤健くんが笑顔を見せてくれるシーンもあり

全部が全部暗く切ないばかりではありません

ラストの方で倍賞美津子さん演じる役のワンシーンでグッときて涙がこぼれました

これ以上はネタバレになるので控えますね

わたしが語るより、ぜひ観てほしいと思った作品です

 

 

週末はAmazonプライムには本当にお世話になっていますが

やっぱりスクリーンで観る映画はサイコーでした