こんにちは。ご訪問ありがとうございますニコニコ
不登校長女と行き渋り次女の日常です爆笑

キラキラキラキラキラキラ解放感キラキラキラキラキラキラ

やらねばならぬ事がありますが、やる気が起きず…。
見て見ぬふりをしています(笑)

燃え尽き症候群になりそうですアセアセ
気負わず日常を送っているつもりでも、日々の学校に連絡やリモート授業の日程の確認、子供達のメンタルケアと思っているより、気を使っているんですねダッシュ

ここ最近は、長女の情緒が安定してきた事に、ほっとしています照れ
5月頃は、家から出ようとせず、家族に当たり散らし、常に気が立っている状態でしたハッ
きっと、環境の変化でイラだっていたんでしょうねもやもや
今だから、冷静にそう思えるけど、実際のその時は、どうしたら良いのかと頭をかかえていましたガーン

今では、積極的にお散歩に出かけたり、気持ちが落ち着かなくなった時は、自分からクールダウン出来るようになりましたキラキラ

本当に成長ルンルン
あの時の私に、「こんな未来が待っているよ。」と伝えてあげたいくらい笑
まだ危ういところもありますが、長女のペースでゆっくり成長して欲しいですおねがい