こんにちは!      コーチングを勉強中の有紀です。

 

 

朝、起きてすぐに何を思ったり、言葉にしたりしていますか?

 

朝が苦手な人は、あーもうちょっと寝たい、だるいなーなどでしょうか。

 

なぜなら私がそうだからです(笑)。

 

 

しかし、朝の言葉が1日を決めるくらいとても大事だということを知りました。

 

 

今日もいい1日だと思い、良い言葉を思ったり言ったりしながら爽やかに起きることが肝心だそうです。

 

起きてすぐ目につく天井などに良い言葉を貼っておくこともいいそうです。

 

 

実際今日の朝、今日もいい1日だと思いながら起きましたが、すぐにいつもの口癖になっていました。。。

もう脳にすりこまれてしまっているんですね。

 

ただそう思った瞬間は爽やかな気分になりましたよ!

 

 

「朝を制する人が人生を制す。」らしいです。

 

 

肝に銘じてこれからなるべく良い言葉を思いながら目覚めるようにしたいものです。

 

 

 

 

では、今日も愛ある一日を