ミモザ | Promised Land -帰りたい何処か-

Promised Land -帰りたい何処か-

わたしにとっての「約束の地」はどこなのか?

その答えを今探しています。

 少々時期を逸した話題ですが、備忘録的に。

 

 立春を過ぎたくらいから、ミモザの花が気になります。春の訪れを告げる花、ミモザ。

 数年前、下手ながら自分でリースを作ったり、2年前に購入したり。

 今年も、機会があれば欲しいなあと思っていましたが、2月中旬に出会うことができました。



この頃のミモザは、国産ではなく外国産だ、と作家さんが仰っていたような。

ユーカリとミモザのリース。とても素敵。

自分ではこんな風には作れない。

自宅リビングにも春が訪れました。



今年はもう一つミモザとの出会い。


これ、なんだかわかりますか?

ミモザリースのイヤリングです。

ミモザの花の部分は、「巻玉」と呼ばれるウッドビーズに刺繍糸を丁寧に巻き付けて作られたものです。

とても細かくて丁寧な仕事でなされた作品。

少し大振りですが、鮮やかなミモザモチーフのイヤリングは、これまた自分の気持ちを上げてくれます。



ミモザの日。3/8。国際女性デーでもあります。ミモザはその象徴の花。花言葉は「感謝」。


へっぽこさは相変わらずな私ですが、寛大な夫と、元気なチビと共に今年の春も無事迎えられたことに、ささやかな当たり前の毎日に感謝して、過ごしていきたいです。