◇函館の旅・壱@北海道 | 〈旧〉立川に住むとあるDINKSの物語

〈旧〉立川に住むとあるDINKSの物語

東京都立川市に住む、DINKSの夫婦の「文字のアルバム」です。
夫婦で撮影した写真を使っています。
立川/DINKS/旅行/散歩/食べ歩き
この辺のネタがよく出てきます。

◇函館(北海道)

はーるばる来たぜ函館ー♪

本来なら自粛すべき御時世ですが、夫婦共にメンタルヘルスが非常に危険な状態ですので、気分転換の旅に出ました、立川DINKSです🤠😺

今回は北海道・函館「五稜郭タワー」からお送りします。

⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐
五稜郭跡、の横にそびえる星形のタワーです⭐


ご当地キャラの「ヒジカタくん」がお出迎え😉

五稜郭タワーを模したからくりオルゴール。
…修理中でした😅

五稜郭を上空からみた模型です⭐

函館と五稜郭の歴史が学べるミニチュアも。

幕末、ペリー来航により函館は開港しました⚓

外国人が函館に居住を始めます。

江戸幕府崩壊後…明治政府に抗う幕府残党軍は五稜郭に入り、蝦夷共和国を作りました。

新政府は北海道討伐を開始。
箱館戦争が始まります。

多勢に無勢。蝦夷共和国は敗北します。

五稜郭は開城となり、北海道は明治政府の麾下となっていきます。

新選組副長・土方歳三は蝦夷共和国の一員として、箱館戦争を戦い、戦死しました😢

函館の街で土方は英雄となっている様です⚔

⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐
と、言う訳で暫く当ブログは函館篇をお送りします👍

旅行中、度々の体調不良(発熱ではないです)に襲われましたが😱

それでもやはり夫婦旅行こそ生きがいなのだ、と実感した旅でした🤠😺