◇両国(東京都)
久々に力士の街へやって来ました、立川DINKSです🤠😺
しかし今回は相撲と関係なく😅
両国駅前な「江戸東京博物館」からお送りします。
🗾🗾🗾🗾🗾🗾🗾🗾🗾🗾🗾🗾🗾🗾🗾🗾🗾

江戸東京博物館は東京の江戸時代〜近世にまつわる様々な展示がある巨大な博物館です🤠😺

入館すると日本橋の模型がお出迎え🌉

江戸の文化を復元した展示物が多数あります。

江戸の街を再現したミニチュア。
賑やかそうですね😉

大名が用いた籠。
夫婦それぞれ中に入って記念撮影しました📷

江戸時代の学校、寺子屋の様子🎒

浮世絵を販売する店。
個人的に昔から浮世絵大好きです♪

江戸時代の帆船の模型⛵

神田祭で使われていた、神輿。
天井まで届く高さです😯

一枚目の写真同様、市川團十郎率いる、歌舞伎・成田屋の興行の様子です🙂
🗾🗾🗾🗾🗾🗾🗾🗾🗾🗾🗾🗾🗾🗾🗾🗾🗾
江戸東京博物館はとても広く、隅々まで観ると4時間程度はかかります😅
一度腹ごなしをした後、今度は江戸から東京へ旅してみたいと思います🤠😺