◇川崎の旅・壱@神奈川 | 〈旧〉立川に住むとあるDINKSの物語

〈旧〉立川に住むとあるDINKSの物語

東京都立川市に住む、DINKSの夫婦の「文字のアルバム」です。
夫婦で撮影した写真を使っています。
立川/DINKS/旅行/散歩/食べ歩き
この辺のネタがよく出てきます。

◇川崎(神奈川県)

2021年度の旅が始まりました!
立川DINKS2021です🤠😺

なーんて言っても、この記事は2020年末の旅。
今流行りの「分散参拝」に行ってきました😁

今年最初の記事は神奈川県川崎市の「川崎大師仲見世通り」からお送りします。

🐮🐮🐮🐮🐮🐮🐮🐮🐮🐮🐮🐮🐮🐮🐮🐮🐮
三ヶ日…では無いので人は少なめ😌
ソーシャルディスタンスに適しています。

今年の干支は牛です🐮

かわいい牛の破魔矢🐮

商売繁昌を願う熊手🧸

川崎大師と言えばだるま。

干支のうしだるまと、疫病退散のアマビエだるまが並んでいます🐮

店の軒先に吊るされた、その名も目出鯛🐟

飴職人の方々の包丁使いの音が、素敵なBGMになっていました🎵

お正月の雰囲気を堪能し、川崎大師の正門前まで来ました🛕

🐮🐮🐮🐮🐮🐮🐮🐮🐮🐮🐮🐮🐮🐮🐮🐮🐮
写真だけ観れば、歳が開ける前の記事とは思いませんね笑

三ヶ日の記事は正月らしさが欲しかったので良かったです🎍

次回は川崎大師参拝の様子をお届けします🤠😺