◇豪徳寺の旅@東京 | 〈旧〉立川に住むとあるDINKSの物語

〈旧〉立川に住むとあるDINKSの物語

東京都立川市に住む、DINKSの夫婦の「文字のアルバム」です。
夫婦で撮影した写真を使っています。
立川/DINKS/旅行/散歩/食べ歩き
この辺のネタがよく出てきます。


◇豪徳寺(東京都)

招き猫に招かれて、東京都は世田谷区を訪れた立川DINKSです🤠😺

今回の旅は「豪徳寺」🛕

豪徳寺は小田急線の沿線の駅です🚃
昔ながらの商店街ですが…猫がいます🐈

右を向いても左を向いても猫がいます🐈

目的地の「豪徳寺」へ。

幕末の有名人、大老井伊直弼の墓があります⚔

豪徳寺は井伊家の菩提寺🛕

井伊家は浜松で起こり、彦根を治めた大名ですが、菩提寺は東京なのですね。

三重塔がありました。質実剛健です。

招き猫登場🐈

井伊家2代藩主・井伊直孝が嵐の夜に白い招き猫に誘われ着いていき、嵐から身を守れた伝説があります。

よく見ると…燈籠の中にも猫がいます🐈

本堂にいる数え切れない無数の猫!🐈

何体いるのか数えきれません😅
売店には彦根のゆるキャラ「ひこにゃん」と浜松のゆるキャラ「直虎ちゃん」が応援に来ていました🙂

井伊家オールスターですね🔴

最後はいつもの様に妻が御朱印をGetです😺

🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈
街中もお寺の中も猫だらけ。

井伊家の猫に対するリスペクトを感じました笑

以前に彦根を旅していた事で、より豪徳寺が楽しめたと思います😄

猫好きな方は是非、一度訪れてみて下さいませ🐈