■山形県 6th Destination | 〈旧〉立川に住むとあるDINKSの物語

〈旧〉立川に住むとあるDINKSの物語

東京都立川市に住む、DINKSの夫婦の「文字のアルバム」です。
夫婦で撮影した写真を使っています。
立川/DINKS/旅行/散歩/食べ歩き
この辺のネタがよく出てきます。


■山形県(6/47)

立川DINKS47都道府県制覇の旅🤠😺
第6弾は山形県です🍒

2019年の11月に旅しました🚌

高畠市の「高畠ワイナリー」🍷

ご当地ぶどうのワインが飲み放題でした🍇
この旅はバスツアーで行ったので、運転を気にせず呑みまくりました笑

東北の伊勢神宮と言われる「熊野神社」⛩

銀杏が綺麗に色づく季節で、境内がロマンティックな雰囲気だった事を覚えています🙂

かみのやま温泉にそびえ立つ「上山城」

宿がかみのやま温泉にあったので、朝方に散歩しました🌅

上山城は模擬天守です。姫路城そっくり笑  

埴輪やらラクビーやら、奇妙な城でした😅 
この旅のメイン「銀山温泉」

大正ロマン溢れる素敵な温泉街♨

とにかく、辺鄙な場所にありました😓

車でなければ辿り着けないと言われるのは本当ですね…。

陸の孤島であっても日本中から観光客が来る🇯🇵

銀山温泉はそれだけの価値がある場所だと思いました😉

夜景はまた一段と素敵みたいです🌉

次は泊まりに来たいですね。

🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒
計4つの都市を廻ったのですが、銀山温泉以外は割とマイナーな場所かも知れません笑

でも、マイナーな場所に巡れるのがバスツアーの魅力ですね🚌 

次は蔵王温泉に行こうか、と妻と話しております。

これで6/47を制覇しました😎