◇登戸の旅@神奈川 | 〈旧〉立川に住むとあるDINKSの物語

〈旧〉立川に住むとあるDINKSの物語

東京都立川市に住む、DINKSの夫婦の「文字のアルバム」です。
夫婦で撮影した写真を使っています。
立川/DINKS/旅行/散歩/食べ歩き
この辺のネタがよく出てきます。


◇登戸(神奈川県)

あんな事いいな、出来たらいいな♪

懐かしい歌を口ずさみながら、登戸駅にやってきました立川DINKSです🤠😺

登戸って何処やねん!という方へ😎

登戸は神奈川県川崎市。小田急線とJR南武線が通っています🚃

駅から既に「ドラえもん」一色の街です🖊

可愛いラッピングバス🚌
これに乗って目的地へ。


目的地「藤子・F・不二雄ミュージアム」🖊

外観にドラえもんぽさはありません😅

どこでもドアを潜ると…

ドラえもんとのび太がお出迎え😄

ちなみにミュージアム部分は撮影禁止でした🚫

ドラえもんの仲間達もお出迎えに🙂

ちなみに上はきこりの泉に落ちた、綺麗なジャイアンだそうです😁

ドラえもん以外にも、藤子・F・不二雄氏が残したキャラクターは多数。

妻のお気に入りはコロ助だそうです😺

ドラえもんのスパゲティ🍝

お子様に人気そうですが、何故かオプションにハバネロがついていました笑

藤子・F・不二雄先生とキャラクターの象。

己が死して尚、人々の記憶に残る作品を残す。

ドラえもん達が先生に感謝している様で、胸が熱くなりました😢

🖊🖊🖊🖊🖊🖊🖊🖊🖊🖊🖊🖊🖊🖊🖊🖊🖊
藤子・F・不二雄ミュージアムは妻のリクエストですが、コロナ禍でずっと休館しており、この度、ようやく行けました🤠😺

ほとんどの世代の思い出の漫画、ドラえもん。

その歴史に触れ、癒やされるお出かけでした😉